2010年07月01日
お出迎え
こんにちわ。
またまたasukaです
本日選手達が日本に帰国しました。
夕方に関西空港に到着後記者会見が開かれたそうです
お出迎えに行きたかった!!
行きたい!!!!行きたいぃぃい!!!!
でも、仕事なんで無理
沢山の方がお出迎えに行かれたようです。
そして、お出迎えに行かれた皆様は、暖かく選手達を出迎えてあげたようですね!!!
ミーハーな私は、関西空港っていうだけで、なんだかウキウキする。
またまたasukaです

本日選手達が日本に帰国しました。
夕方に関西空港に到着後記者会見が開かれたそうです

お出迎えに行きたかった!!
行きたい!!!!行きたいぃぃい!!!!
でも、仕事なんで無理

沢山の方がお出迎えに行かれたようです。
そして、お出迎えに行かれた皆様は、暖かく選手達を出迎えてあげたようですね!!!
ミーハーな私は、関西空港っていうだけで、なんだかウキウキする。
2010年07月01日
感動した!!!
こんにちわ。
asukaです
先日の試合感動しました。
泣けました!!!
本当に残念でしたね。
選手やコーチ、岡田監督に有難う。お疲れ様でしたという気持ちで一杯です。
今回のメンバー誰がかけても駄目だったんだなって思います。
いいチームをつくった岡田監督は凄い!!
人は、自分の為ではなく人の為にこそ強くなるんだと思います。
岡田監督が、自分の力が足りなかったと言っていましたが、絶対そんな事ない。
あんな事言える人の下で働きたいと思ってしまったよ
最後の最後、自分達のやりたかったサッカーを、実践していて選手達の熱い想いを感じました。
個人の力よりもチーム力が前面に出ていて、いい関係なんだなってうらやましくなりました。
遠藤選手最終最後までチームの柱としてやり抜きましたよね。
帰ってくる遠藤選手は、ますます成長してガンバを強くしてくれそうだと感じています。
大好きな長友選手、めちゃめちゃ走りまくり、目立ちまくりなワールドカップ
最後まであきらめずにボールを奪った姿に、彼の強さを感じますます大好き
ってなってしまいました
試合後のインタビューで、長谷部選手のコメントが良かったですね。
「今のメンバー、選手やコーチたちとサッカーが出来て良かった。PKは運なので、誰も悪くない。今回のメンバーの大半がJリーグで活躍している選手ですので、是非Jリーグに足を運んで下さい。」
こんなコメント試合直後に言えますか!?
海外でプレーしている彼が、日本のJリーグや責任を感じているであろう、駒野選手を気遣ってるんですよ。
今回のメンバーは、自分より相手の事を気遣える人が多いなって思ってましたが、これがいいチームの秘訣なんでしょうね。
私もこんな人間になりたい
とサッカーを超えた感動をいただきました。
ちなみに、日本は出場各国の中で1番イエローカードの少ない国だったそうです。
そして、日本のエース本田選手は予選では1番ファールを受けた選手だそうです。
ファールを誘う彼のテクニックは凄いし、ファールしてでも止めないといけないって事ですね。
ワールドカップが始まるまで、日本なんてノーマークだった国々も注目をしてくれて、日本の存在感をアピールできた戦いでした。
4年後がますます楽しみ
4年後は、今回出番のなかった森本選手に活躍キボンヌ
asukaです

先日の試合感動しました。
泣けました!!!
本当に残念でしたね。
選手やコーチ、岡田監督に有難う。お疲れ様でしたという気持ちで一杯です。
今回のメンバー誰がかけても駄目だったんだなって思います。
いいチームをつくった岡田監督は凄い!!
人は、自分の為ではなく人の為にこそ強くなるんだと思います。
岡田監督が、自分の力が足りなかったと言っていましたが、絶対そんな事ない。
あんな事言える人の下で働きたいと思ってしまったよ

最後の最後、自分達のやりたかったサッカーを、実践していて選手達の熱い想いを感じました。
個人の力よりもチーム力が前面に出ていて、いい関係なんだなってうらやましくなりました。
遠藤選手最終最後までチームの柱としてやり抜きましたよね。
帰ってくる遠藤選手は、ますます成長してガンバを強くしてくれそうだと感じています。
大好きな長友選手、めちゃめちゃ走りまくり、目立ちまくりなワールドカップ

最後まであきらめずにボールを奪った姿に、彼の強さを感じますます大好き


試合後のインタビューで、長谷部選手のコメントが良かったですね。
「今のメンバー、選手やコーチたちとサッカーが出来て良かった。PKは運なので、誰も悪くない。今回のメンバーの大半がJリーグで活躍している選手ですので、是非Jリーグに足を運んで下さい。」
こんなコメント試合直後に言えますか!?
海外でプレーしている彼が、日本のJリーグや責任を感じているであろう、駒野選手を気遣ってるんですよ。
今回のメンバーは、自分より相手の事を気遣える人が多いなって思ってましたが、これがいいチームの秘訣なんでしょうね。
私もこんな人間になりたい

ちなみに、日本は出場各国の中で1番イエローカードの少ない国だったそうです。
そして、日本のエース本田選手は予選では1番ファールを受けた選手だそうです。
ファールを誘う彼のテクニックは凄いし、ファールしてでも止めないといけないって事ですね。
ワールドカップが始まるまで、日本なんてノーマークだった国々も注目をしてくれて、日本の存在感をアピールできた戦いでした。
4年後がますます楽しみ

4年後は、今回出番のなかった森本選手に活躍キボンヌ

2010年07月01日
やっぱり最高の選手たち
こんにちわ。
しつこくasukaです 笑
もう、大好きなブログに素晴らしいメッセージが
皆さんも是非お読み下さい
最高の選手たちです。
こんな人達が日本代表で良かった。
こんな人達に夢をみさせてもらえて良かった。
こんな素敵な人達だから出来た事ですね
先ほども私の投稿でふれました、まこ様(長谷部選手)と長友選手はやっぱり最高の選手です。
これからも、チーム関係なく応援していきたいと思う選手です
熱い応援ありがとうございました 【 長谷部誠 】
応援ありがとうございました 【 長友佑都 】
このブログには、今回の代表で大活躍した阿倍選手や中村俊介選手もおりますよ。
今更ながら、「突破論」買おうかしら
もちろん、我らが遠藤選手も登場しますよ
しつこくasukaです 笑
もう、大好きなブログに素晴らしいメッセージが

皆さんも是非お読み下さい

最高の選手たちです。
こんな人達が日本代表で良かった。
こんな人達に夢をみさせてもらえて良かった。
こんな素敵な人達だから出来た事ですね

先ほども私の投稿でふれました、まこ様(長谷部選手)と長友選手はやっぱり最高の選手です。
これからも、チーム関係なく応援していきたいと思う選手です

熱い応援ありがとうございました 【 長谷部誠 】
応援ありがとうございました 【 長友佑都 】
このブログには、今回の代表で大活躍した阿倍選手や中村俊介選手もおりますよ。
今更ながら、「突破論」買おうかしら

もちろん、我らが遠藤選手も登場しますよ
