2010年08月02日
8/1 VS モンテディオ山形

年に一度の石川県開催のホームゲームで,
Jリーグ第16節を,モンテディオ山形と戦った結果は,
1:0でガンバ大阪の勝利

今シーズン初の連勝

ハッシーこと橋本選手,2試合連続ゴール


GK藤ケ谷選手がファインセーブ連発

前半で交代の平井選手が心配。。大事ありませんように。
ニュースで見た金沢のスタジアムは万博の雰囲気でした。
うれしい〜

無失点で得た勝利の結果は,
上位追撃へと繋がる貴重な勝ち点3。
首位との勝ち点差は,10。
さらに連勝を伸ばして縮めましょう

次節は,8月7日(土) VS サンフレッチェ広島(アウェイ)。
タイトな日程が落ち着き,ようやく約1週間の間隔。
消耗を癒して,次も勝利を掴んでほしいっ

2010年07月29日
7/28 VS ヴィッセル神戸

7月28日,なにわの日におこなわれたJリーグ第15節,
アウェイでのヴィッセル神戸戦の結果は,
1:3でガンバ大阪の勝利

若手の選手が入ったことで活性化に繋がったようですね。
スポーツニュースで見た映像,
ゴール前の動きに迫力,躍動感がありました。
携帯の画面,ガンバゴールの文字が出る度,歓喜

快勝うれしいっ

この日,キャプテンマークを巻いた遠藤選手が,
史上18人目のJ1通算350試合出場を達成

得点を決めた平井選手は,通算9得点で得点ランク首位タイ

夏の暑さをエネルギーに変えて
もっともっと勝ち星を積み重ねましょう



次節は,
8月1日(日) VS モンテディオ山形。
年に1度の石川県開催ホームゲーム

2010年07月25日
7/24 VS 横浜F・マリノス


Jリーグ第14節をアウェイで戦った結果は,1:0の敗戦。。
互いにゴールへの意識が高い集中した試合展開で面白かった。
それだけに,この結果は残念・・・。
こぼれ落ちた勝ち点1・・・。
正直,悔しい。
でも,攻め続けた姿勢が見えたし,
そこから,
ゴール前の精度と,チームとイ・グノ選手のフィットが増せば,
強さアップ,連勝してくれそうな可能性が見えたので,
めっちゃくちゃ悔しいとは感じなかった。
次の勝利のための黒星

熱帯夜の中,お疲れ様でした。
サポーター大勢いましたね。嬉しい

次節は,
7月28日,ヴィッセル神戸とアウェイで。
中3日の厳しい日程やけど,
なんとか消耗を散らして,勝ち点を掴んでほしい



関西4チームの観客争い開催中

題して「負けへんで!! 関西Jバトル」
アウェイ観戦のサポーター数を競うもの。
神戸をガンバ色に染めましょう〜

2010年07月19日
7/18 VS 浦和レッズ


浦和レッズをホームに迎えたJリーグ第13節の結果は,
3:2でガンバ大阪の勝利

梅雨が明けて,いきなりの夏本番,万博,満員でしたね〜

一進一退の攻防は,水曜日のモヤモヤを吹き飛ばす見応えあるもので,
観ていて興奮,そして楽しかった

しかし,2:1のリードを守れず,後半のロスタイムに追いつかれる・・・。
溜め息,愚痴をつきかけた直後,
武井選手,イ・グノ選手が繋げたボールを,
冷静かつ確実にゴールネットを揺らして決勝点としたのは,
遠藤選手



歓喜のまま試合終了。
よっしゃー



遠藤選手,立ち上がりはパスミスが幾つかあって,
まだ本調子じゃないのかなと心配しましたが,
時間経過と共にジャストフィット。
終わってみれば,全得点に絡む大活躍。
1点目は,宇佐美選手の同点ゴールをアシスト。
2点目は,攻めた結果のオウンゴール。
3点目は,自身で見事なシュート。
スゴいっ

生観戦したかったなぁ。。
昨晩の「情熱大陸」にも感動でした。

ワールドカップを経ての気合いが伝わりましたね。
こうなると,毎試合に期待してしまう。
ご本人にとってプレッシャーでしょうが,
それを軽減しつつ後押しするのはサポーターの仕事。
支えるエールを送り続けましょう

昨晩は,試合終了のホイッスルを聞くまで前を向き続け,
それが勝ち点3という最高の結果に繋がった。
これは大きい。
首位との勝ち点差は,9。
追撃の狼煙はあがった

★ 次節以降,8月までのスケジュールは,
7月24日(土),横浜F・マリノス(アウェイ)7月28日(水),ヴィッセル神戸(アウェイ)
8月1日(日) VS モンテディオ山形 石川県(ホーム扱い)
8月7日(土) VS サンフレッチェ広島(アウェイ)
8月14日(土) VS ベガルタ仙台(アウェイ)
8月17日(火) VS 鹿島アントラーズ ホーム
8月22日(日) VS 名古屋グランパス(アウェイ)
8月29日(日) VS ジュビロ磐田 ホーム
タイトですね〜。。

なんとか踏ん張って,勝ち星を重ねてほしい

次の万博ホームは8/17まで無いのかぁ,寂しい。
8月の2試合は観戦したいなぁ。

今日のガンバボーイ(セルシー)
2010年07月17日
日曜日もホーム!
今日からの3連休にホームタウンの各地でイベントがあります
★ 17日:少路小学校で「少路祭り」 17時〜19時
シュートスピード実施。参加者にはうちわプレゼント。
★ 19日:千里中央のセルシー広場にて「打ち水イベント」 12時半と15時半
ガンバボーイが打ち水に参加。 去年の様子
★ 同じく19日に,ガーデンモール南千里にて「ルーカス選手のサイン会」 14時〜
整理券の配布は10時〜。先着150名限定。抽選会もあり。
詳細はガーデンモール南千里 TEL 06-6833-0375まで
★ さらに,25日には高槻市の城北通駐車場で「城北まつり」 15時〜20時
ガンバボーイふわふわを実施。 雨天の場合は中止。
★ そして,メインはJリーグ
14日に続いて,7月18日もホーム戦
相手は浦和レッズ。 キックオフは18時。
遠藤選手の出場がありそうです
観に行きたい〜
職探し中の身,寒風吹きすさぶ財布の中ゆえ,
なかなか観戦に行けないのが悲しい。。
なんとか8月のホーム戦は行きたいなぁ。
好きなガンバ大阪を応援し続けるためにも,
めげずに前を見て進んでいきたいと思います。
きょう姉さん,asukaさん,ありがとうございます! m(_ _)m

★ 17日:少路小学校で「少路祭り」 17時〜19時
シュートスピード実施。参加者にはうちわプレゼント。
★ 19日:千里中央のセルシー広場にて「打ち水イベント」 12時半と15時半
ガンバボーイが打ち水に参加。 去年の様子
★ 同じく19日に,ガーデンモール南千里にて「ルーカス選手のサイン会」 14時〜
整理券の配布は10時〜。先着150名限定。抽選会もあり。
詳細はガーデンモール南千里 TEL 06-6833-0375まで
★ さらに,25日には高槻市の城北通駐車場で「城北まつり」 15時〜20時
ガンバボーイふわふわを実施。 雨天の場合は中止。
★ そして,メインはJリーグ

14日に続いて,7月18日もホーム戦

相手は浦和レッズ。 キックオフは18時。
遠藤選手の出場がありそうです

観に行きたい〜
職探し中の身,寒風吹きすさぶ財布の中ゆえ,
なかなか観戦に行けないのが悲しい。。
なんとか8月のホーム戦は行きたいなぁ。
好きなガンバ大阪を応援し続けるためにも,
めげずに前を見て進んでいきたいと思います。
きょう姉さん,asukaさん,ありがとうございます! m(_ _)m
2010年07月15日
7/14 VS 京都サンガF.C.


Jリーグ再開



ひさしぶりの応援コールに興奮

雨の夜でもしっかり聞こえていました。
嬉しい。(^O^)
さて,試合は・・・,
平井選手のゴールで先制するも,
追いつかれて1:1のドローで終了。
試合勘が戻っていなかったのかなぁ。
雨に濡れた芝と,蒸し暑さが影響したのか,
全体の動きが重たかった。
攻撃に迫力が無かった。
約2ヶ月ぶりの試合で期待した勝利が見られず残念。。
次節は,
7月18日(日),浦和レッズをホームに迎えてのJリーグ第13節。
キックオフは夜6時。
遠藤選手が合流します

出場してほしい〜
新加入のイ・グノ選手も出るかな?
長い後半戦は始まったばかり。
サポーターは,ただ信じて応援するのみ







2010年07月14日
朝日新聞!
2010年07月12日
再開!
スペイン初優勝おめでとうございます
日本代表の躍進もあってワールドカップ盛上がりましたね〜
楽しかった
さて
明後日7月14日,2ヶ月の中断を経てJリーグが再開
ガンバ大阪は,
ACL参加中のため延期になっていた第11節を,
京都サンガF.C.と戦います。
ホーム万博で
2ヶ月の中断期間中に,
グアムキャンプと,
イ・グノ選手の加入で,
レベルアップした様子のガンバ大阪。
SHOBUの後半戦,怒濤の快進撃を見せてほしい


沢山の声が選手を育てると言っても過言ではありません。
生観戦の臨場感と,一体感はサイコーですよ\(^O^)/
万博を満員にしてエール送りましょう〜
久しぶりのJリーグ,水曜日が待ち遠しい

日本代表の躍進もあってワールドカップ盛上がりましたね〜
楽しかった

さて
明後日7月14日,2ヶ月の中断を経てJリーグが再開

ガンバ大阪は,
ACL参加中のため延期になっていた第11節を,
京都サンガF.C.と戦います。


2ヶ月の中断期間中に,
グアムキャンプと,
イ・グノ選手の加入で,
レベルアップした様子のガンバ大阪。
SHOBUの後半戦,怒濤の快進撃を見せてほしい



沢山の声が選手を育てると言っても過言ではありません。
生観戦の臨場感と,一体感はサイコーですよ\(^O^)/
万博を満員にしてエール送りましょう〜

久しぶりのJリーグ,水曜日が待ち遠しい

2010年07月05日
感謝祭!
昨日,万博記念公園東の広場にて開催された
GAMBA FREAKS MEETING 2010,
ガンバ大阪ファン感謝デーに行ってきました

去年は雨で途中帰宅という苦い思い出。。
今年も長引く梅雨の影響で雨続き。
週間天気予報でも日曜日は微妙な雲行き・・・。
不安を抱えたまま当日。
まさかの晴天。
めっちゃええ天気
嬉しいっ
しかし,東の広場は舗装されていない天然の地面。
前日までの雨を含んだ地面は車椅子ではキツかった。。

押し手のオカン「重たい重たい,あんたもっと痩せなアカン・・・」
すんません。。
乾いた地面やったら,すいすいと動けたのかなぁ。
来年もこの場所で開催するのだとしたら,
板を渡して車椅子やベビーカー用に通路を設けてほしいです・・・m(_ _)m
四苦八苦しながら会場へ到着。
少し遅れた為,すでに客席が埋まっており端っこで観覧。
双眼鏡を忘れてがっくし。。

遠くからでも見えるように,
でっかいモニターを用意してほしかった・・・^^;
時折に爽やかな風が吹くものの,
基本,暑さが占める晴天の下,ちょっと疲れたぁ。
ミストの扇風機が気持ち良い! でも数が少ない!
さて,ステージ。
たむけん(たむらけんじさん)進行で展開される
青チームと黒チームに分かれての選手たちの出し物は,
爆笑につぐ爆笑,めっちゃ楽しい〜
青チームはお笑い。>漫才,詩吟,3人のたむけん
黒チームはパフォーマンス。>千の風,AKB48,レディーガガ,EXILE。



写真は自由に動けるオカンに依頼。
木村選手のガガ最高
MVP獲得
全ての出し物終了後,締めの挨拶はハッシーこと橋本選手。
今後にかける思いを,マリオに喩えて話してくれました。
(キノコはパワーアップ。スターは無敵)

期待を抱かせてくれる言葉で興奮
エール送りますよ
後半戦のガンバ大阪が快進撃の軌跡を残してくれると信じています


帰る時に配布された新聞
GAMBA FREAKS MEETING 2010,
ガンバ大阪ファン感謝デーに行ってきました


去年は雨で途中帰宅という苦い思い出。。
今年も長引く梅雨の影響で雨続き。
週間天気予報でも日曜日は微妙な雲行き・・・。
不安を抱えたまま当日。
まさかの晴天。
めっちゃええ天気

嬉しいっ
しかし,東の広場は舗装されていない天然の地面。
前日までの雨を含んだ地面は車椅子ではキツかった。。

押し手のオカン「重たい重たい,あんたもっと痩せなアカン・・・」
すんません。。

乾いた地面やったら,すいすいと動けたのかなぁ。
来年もこの場所で開催するのだとしたら,
板を渡して車椅子やベビーカー用に通路を設けてほしいです・・・m(_ _)m
四苦八苦しながら会場へ到着。
少し遅れた為,すでに客席が埋まっており端っこで観覧。
双眼鏡を忘れてがっくし。。

遠くからでも見えるように,
でっかいモニターを用意してほしかった・・・^^;
時折に爽やかな風が吹くものの,
基本,暑さが占める晴天の下,ちょっと疲れたぁ。
ミストの扇風機が気持ち良い! でも数が少ない!
さて,ステージ。
たむけん(たむらけんじさん)進行で展開される
青チームと黒チームに分かれての選手たちの出し物は,
爆笑につぐ爆笑,めっちゃ楽しい〜
青チームはお笑い。>漫才,詩吟,3人のたむけん
黒チームはパフォーマンス。>千の風,AKB48,レディーガガ,EXILE。



写真は自由に動けるオカンに依頼。
木村選手のガガ最高

MVP獲得

全ての出し物終了後,締めの挨拶はハッシーこと橋本選手。
今後にかける思いを,マリオに喩えて話してくれました。
(キノコはパワーアップ。スターは無敵)

期待を抱かせてくれる言葉で興奮

エール送りますよ

後半戦のガンバ大阪が快進撃の軌跡を残してくれると信じています



帰る時に配布された新聞
2010年07月02日
日曜日は万博!
南アフリカから日本代表が帰国。
お疲れ様です
皆さん,しばし休養してください




めっちゃ好印象な記者会見でしたね〜(^O^)
さて,この日曜日,7月4日は,
万博記念公園東広場にて,
ガンバ大阪ファンクラブ感謝祭が開催されます。
ひさびさにガンバの選手たちに会える〜
去年は雨やったけど,今回はなんとか大丈夫かな?
変わりやすい季節,まだ安心できへんけど。。
どうか雨は降りませんように
お疲れ様です

皆さん,しばし休養してください





めっちゃ好印象な記者会見でしたね〜(^O^)
さて,この日曜日,7月4日は,
万博記念公園東広場にて,
ガンバ大阪ファンクラブ感謝祭が開催されます。
ひさびさにガンバの選手たちに会える〜

去年は雨やったけど,今回はなんとか大丈夫かな?
変わりやすい季節,まだ安心できへんけど。。
どうか雨は降りませんように

2010年06月30日
パラグアイ戦。。
2010 FIFAワールドカップ南アフリカ大会,
決勝トーナメントの第1回戦,
VS パラグアイの結果は,0:0(PK3:5)で日本の敗戦・・・。
ここからは,勝ち点は無関係の一発勝負。
絶対に負けられない戦い。
引き分けではダメということで,観る前からハラハラしたぁ
いざ,試合が始まってみると,
ピンチとチャンスが交互に訪れる展開に,
緊張なんて忘れて画面に釘付け。
見応えある攻防でしたね。
あっという間の120分間。
PK戦は仕方ない・・・。
はぁ,残念。
負けた気がしない,いや実際ドローやし・・・。
それだけに悔しい・・・。
はぁ
終了後の選手たちの涙にもらい泣き。
ベスト8まで,あと1歩。
4試合とも見事な戦いを見せてくれました。
素晴らしかった。
拍手


デンマーク戦の遠藤選手のフリーキックは,
ワールドカップ史に残る芸術的ゴール


パラグアイ戦の熱意こもったPKもかっこよかった。
4年後の日本代表に,ガンバ選手が沢山いれば嬉しいなぁ
遠藤選手はもちろん,
全選手の皆さん,
スタッフ,コーチ,そして岡田監督。
お疲れ様でした。
見ていて元気が出る戦いに感動しました。
ありがとう
デンマーク戦後の歓喜の勢いで,
ガンバ大阪×日本代表コラボの遠藤選手ストラップ購入

かっこええ〜

オンラインショップで販売中です。^^
決勝トーナメントの第1回戦,
VS パラグアイの結果は,0:0(PK3:5)で日本の敗戦・・・。
ここからは,勝ち点は無関係の一発勝負。
絶対に負けられない戦い。
引き分けではダメということで,観る前からハラハラしたぁ
いざ,試合が始まってみると,
ピンチとチャンスが交互に訪れる展開に,
緊張なんて忘れて画面に釘付け。
見応えある攻防でしたね。
あっという間の120分間。
PK戦は仕方ない・・・。
はぁ,残念。
負けた気がしない,いや実際ドローやし・・・。
それだけに悔しい・・・。
はぁ

終了後の選手たちの涙にもらい泣き。
ベスト8まで,あと1歩。
4試合とも見事な戦いを見せてくれました。
素晴らしかった。
拍手



デンマーク戦の遠藤選手のフリーキックは,
ワールドカップ史に残る芸術的ゴール



パラグアイ戦の熱意こもったPKもかっこよかった。
4年後の日本代表に,ガンバ選手が沢山いれば嬉しいなぁ
遠藤選手はもちろん,
全選手の皆さん,
スタッフ,コーチ,そして岡田監督。
お疲れ様でした。
見ていて元気が出る戦いに感動しました。
ありがとう

デンマーク戦後の歓喜の勢いで,
ガンバ大阪×日本代表コラボの遠藤選手ストラップ購入


かっこええ〜


オンラインショップで販売中です。^^
2010年06月25日
デンマーク戦!
2010 FIFAワールドカップ南アフリカ大会,
予選グループEの第3試合を,
デンマークを相手に戦った日本は,3:1で勝利。
予選を突破


キックオフは日本時間の深夜3時半。
運命の一戦を見逃すまいと,
夜10時半に床に入り,深夜3時に起床。(もちろん目覚まし時計のおかげ。。)
生中継で観ましたよ〜
先制点の本田選手のフリーキック,びっくりした
お見事
これで眠気が吹っ飛んだ。
そして,2点目は遠藤選手が
フリーキックで
やったー
思わず大声,そして感涙。
後半,PKで相手に1点を許すも,
すぐに3点目を岡崎選手が入れて突き放し,そのまま試合終了。
グループEを2位で予選リーグを突破
日本代表が決勝トーナメントに進む
めっちゃ嬉しいっ
日本サッカーの歴史を作りましたね。
素晴らしい。
この試合の戦いは,
ドローじゃなく勝ちを狙う姿勢,
常に前へ向く動きがガンバ大阪のようで楽しかった。\(^O^)/
こうなったら快進撃でどんどん上に昇っていきましょう



今朝の風景。
「日本の夜明け」
予選グループEの第3試合を,
デンマークを相手に戦った日本は,3:1で勝利。
予選を突破



キックオフは日本時間の深夜3時半。
運命の一戦を見逃すまいと,
夜10時半に床に入り,深夜3時に起床。(もちろん目覚まし時計のおかげ。。)

先制点の本田選手のフリーキック,びっくりした

お見事

これで眠気が吹っ飛んだ。
そして,2点目は遠藤選手が

フリーキックで

やったー

思わず大声,そして感涙。
後半,PKで相手に1点を許すも,
すぐに3点目を岡崎選手が入れて突き放し,そのまま試合終了。
グループEを2位で予選リーグを突破

日本代表が決勝トーナメントに進む

めっちゃ嬉しいっ

日本サッカーの歴史を作りましたね。
素晴らしい。
この試合の戦いは,
ドローじゃなく勝ちを狙う姿勢,
常に前へ向く動きがガンバ大阪のようで楽しかった。\(^O^)/
こうなったら快進撃でどんどん上に昇っていきましょう




「日本の夜明け」
2010年06月20日
オランダ戦
2010 FIFAワールドカップ南アフリカ大会,
予選グループEの第2試合を,
オランダを相手に戦った日本は,0:1と惜敗。
はぅ〜惜しかったぁ・・・
遠藤選手,攻守にわたって走っていましたね。
善戦に貢献していました。
負けはしたものの,かなりの好ゲーム。
内容はけっして悪く無かった。
下を向かずに自信を持って,次のデンマーク戦に臨んでほしい。
勝って,予選突破を決めてほしいっ
ぜったい勝つ


SAMURAI BLUEが開花しますように。
予選グループEの第2試合を,
オランダを相手に戦った日本は,0:1と惜敗。
はぅ〜惜しかったぁ・・・
遠藤選手,攻守にわたって走っていましたね。
善戦に貢献していました。

負けはしたものの,かなりの好ゲーム。
内容はけっして悪く無かった。
下を向かずに自信を持って,次のデンマーク戦に臨んでほしい。
勝って,予選突破を決めてほしいっ

ぜったい勝つ



SAMURAI BLUEが開花しますように。

2010年06月15日
カメルーン戦!
2010 FIFAワールドカップ南アフリカ大会,
予選グループEの第1試合を,
カメルーンを相手に戦った日本が,1:0で勝利


よっしゃあ
気圧が低い高地の環境に戸惑わず,
最後まで集中して組織的な守備が出来ていましたね。
選手たちが連動した流れの中で産まれた本田選手のゴールに鳥肌
そして,何よりもピッチに立つ遠藤選手の姿に感動。
4年前の悔しさを晴らしてくれた
全員で掴み取った勝ち点3は大きい。
次は19日,強敵オランダ戦。
カメルーン戦での修正点をクリアして,また新たな気持ちでぶつかってほしい。
善戦を期待っ


毎日放送で毎週月曜深夜に放送中の番組「ガンバTV」が,
昨晩は30分延長&生放送
そして何と,6月中の放送はすべて生放送で,
ワールドカップ情報をオンエアーしてくれるそう
嬉しすぎる〜
話変わって,
12日の土曜日に千里セルシーのイベントに行ってきました!

ゲストは,ガンバ大明神こと明神キャプテン

カッコいい〜

子供たちの質問に誠実に答える優しいキャプテンでした。
日曜日もイベントがあったんですが雨だったので断念。。
予選グループEの第1試合を,
カメルーンを相手に戦った日本が,1:0で勝利



よっしゃあ

気圧が低い高地の環境に戸惑わず,
最後まで集中して組織的な守備が出来ていましたね。
選手たちが連動した流れの中で産まれた本田選手のゴールに鳥肌

そして,何よりもピッチに立つ遠藤選手の姿に感動。
4年前の悔しさを晴らしてくれた

全員で掴み取った勝ち点3は大きい。
次は19日,強敵オランダ戦。
カメルーン戦での修正点をクリアして,また新たな気持ちでぶつかってほしい。
善戦を期待っ



毎日放送で毎週月曜深夜に放送中の番組「ガンバTV」が,
昨晩は30分延長&生放送

そして何と,6月中の放送はすべて生放送で,
ワールドカップ情報をオンエアーしてくれるそう

嬉しすぎる〜

話変わって,
12日の土曜日に千里セルシーのイベントに行ってきました!

ゲストは,ガンバ大明神こと明神キャプテン


カッコいい〜

子供たちの質問に誠実に答える優しいキャプテンでした。

日曜日もイベントがあったんですが雨だったので断念。。
2010年06月09日
iPad!
酒井さんiPad良いですね〜
林檎党(Apple好き)なんです〜
パソコンはアップル

ノートPCの上にガンバ熊とチョロQ
職探し中ゆえ,お金が無くて買えないiPad。。
今度,ホームゲームの時,さわらして下さい
^^;

林檎党(Apple好き)なんです〜
パソコンはアップル


ノートPCの上にガンバ熊とチョロQ
職探し中ゆえ,お金が無くて買えないiPad。。
今度,ホームゲームの時,さわらして下さい

2010年06月07日
情熱大陸
2010年06月05日
全国区?
日本代表,コートジボワール戦に負けちゃいました。。
これで,代表メンバー発表後3連敗。
はぁ心配。。
良い意味で開き直って前向きになってほしい。
今日,本番の地,南アフリカに入る彼らにエール


遠藤選手,明日6日(日)「情熱大陸」たのしみ〜
これで遠藤選手はもちろん,ガンバ大阪ファンも増えたらいいなぁ。
酒井さん,遅ればせながら
東京のサポーター嬉しいですね!
ガンバ大阪サポーターは全国区?
大阪以外のガンバサポさん,
「北摂ガンバ日和」で書いてほしい話題,
知りたい情報,北摂についてなど,
ご要望ありましたら,酒井さん,またはシティライフにメール下さい
(^O^)
きょう姉さん,レターセット初めて見ました!
これは貴重
ガンバグッズの消耗品ってなかなか使えないですよね・・・。^^
これで,代表メンバー発表後3連敗。
はぁ心配。。
良い意味で開き直って前向きになってほしい。
今日,本番の地,南アフリカに入る彼らにエール



遠藤選手,明日6日(日)「情熱大陸」たのしみ〜

これで遠藤選手はもちろん,ガンバ大阪ファンも増えたらいいなぁ。
酒井さん,遅ればせながら
東京のサポーター嬉しいですね!
ガンバ大阪サポーターは全国区?
大阪以外のガンバサポさん,
「北摂ガンバ日和」で書いてほしい話題,
知りたい情報,北摂についてなど,
ご要望ありましたら,酒井さん,またはシティライフにメール下さい

きょう姉さん,レターセット初めて見ました!
これは貴重

ガンバグッズの消耗品ってなかなか使えないですよね・・・。^^
2010年05月31日
燕の巣
昨日の,日本代表とイングランドの試合,
結果は敗戦でも内容は悪く無かったですね。
先制点は遠藤選手アシスト
近所のスーパーの軒下にツバメが巣を作っていました〜
底が弱そうに見えるけど大丈夫なんかな。。
ちょこんと顔を出している姿が可愛い

カメラの性能がいまいちで・・・^^;
巣立ちを応援


日本代表も飛翔してほしい〜
結果は敗戦でも内容は悪く無かったですね。
先制点は遠藤選手アシスト

近所のスーパーの軒下にツバメが巣を作っていました〜

底が弱そうに見えるけど大丈夫なんかな。。
ちょこんと顔を出している姿が可愛い


カメラの性能がいまいちで・・・^^;
巣立ちを応援



日本代表も飛翔してほしい〜

2010年05月27日
日用品は青黒
身の周りのガンバグッズを撮ってみました

まずカバン。(ポーチ?)
ぼやけた。。

財布
中身はスカスカ。
ガンバ好きになってから,
青と黒のものに惹かれるようになりました。
というわけで携帯も青。

ストラップが好き
やや付け過ぎ?
デカストラップかっこいいですね〜,欲しい


ガンバボーイのデカストラップ作ってほしいな。
日本代表が出発しましたね。
希望のエールを




まずカバン。(ポーチ?)


財布

中身はスカスカ。

ガンバ好きになってから,
青と黒のものに惹かれるようになりました。
というわけで携帯も青。

ストラップが好き

やや付け過ぎ?
デカストラップかっこいいですね〜,欲しい



ガンバボーイのデカストラップ作ってほしいな。
日本代表が出発しましたね。
希望のエールを



