2009年09月27日
9/26 VS 川崎フロンターレ
結果は,2:1で勝利
よっしゃあっっっ


前半16分,相手DF裏を
絶妙に抜けた遠藤選手がシュートを決めて先制するも,
前半の終わりが見えてきた頃,
侮れない相手の攻撃に一瞬の隙を突かれ同点。
猛攻に押された後半の立ち上がりを凌いで後半30分に,
遠藤選手がフリーキックを直接決めて,そのまま終了
しびれた〜,興奮したぁ〜
この日のヒーローは当然,遠藤選手
足の状態が万全では無い中で,この活躍。
めちゃ嬉しい。
絶好調の波に乗りつつある予感
試合前のAホーム席のコールが壮観
応援している佐々木選手がスタメン
ルーカス選手との2トップは突破力による速攻が見られ,
そのおかげで,二列目の遠藤選手が動きやすそうで
良いフォーメーションだと思った。
この日は,今年まだ勝てていない川崎フロンターレを相手に,
上位を狙う絶対に負けられない大一番。
選手全員が意気込みに溢れているのが伝わりました。
寄せが早く,攻守ともに集中した動きでゲームを支配。
その結果,みごとに勝ち点3を獲得
さぁ,首位が見えてきた。
残り7試合,気を緩めずにファイト


入場時に受付のスタッフさんが,
「ブログ見てます」と声をかけて下さいました。
感激!
でも,トークの展開力に乏しくて反省。。
予期せぬ声に弱いヘタレですが,
内心ではめっちゃ喜んでいるんで,これからも気軽にかけて下さいね。^^;
あ,それから参加したイベント
「ギネス世界記録チャレンジ」の模様は後ほど書きます〜。





よっしゃあっっっ



前半16分,相手DF裏を
絶妙に抜けた遠藤選手がシュートを決めて先制するも,
前半の終わりが見えてきた頃,
侮れない相手の攻撃に一瞬の隙を突かれ同点。
猛攻に押された後半の立ち上がりを凌いで後半30分に,
遠藤選手がフリーキックを直接決めて,そのまま終了

しびれた〜,興奮したぁ〜
この日のヒーローは当然,遠藤選手

足の状態が万全では無い中で,この活躍。
めちゃ嬉しい。
絶好調の波に乗りつつある予感

試合前のAホーム席のコールが壮観

応援している佐々木選手がスタメン

ルーカス選手との2トップは突破力による速攻が見られ,
そのおかげで,二列目の遠藤選手が動きやすそうで
良いフォーメーションだと思った。
この日は,今年まだ勝てていない川崎フロンターレを相手に,
上位を狙う絶対に負けられない大一番。
選手全員が意気込みに溢れているのが伝わりました。
寄せが早く,攻守ともに集中した動きでゲームを支配。
その結果,みごとに勝ち点3を獲得

さぁ,首位が見えてきた。
残り7試合,気を緩めずにファイト



入場時に受付のスタッフさんが,
「ブログ見てます」と声をかけて下さいました。
感激!
でも,トークの展開力に乏しくて反省。。
予期せぬ声に弱いヘタレですが,
内心ではめっちゃ喜んでいるんで,これからも気軽にかけて下さいね。^^;
あ,それから参加したイベント
「ギネス世界記録チャレンジ」の模様は後ほど書きます〜。





※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。