2010年07月17日
日曜日もホーム!
今日からの3連休にホームタウンの各地でイベントがあります
★ 17日:少路小学校で「少路祭り」 17時〜19時
シュートスピード実施。参加者にはうちわプレゼント。
★ 19日:千里中央のセルシー広場にて「打ち水イベント」 12時半と15時半
ガンバボーイが打ち水に参加。 去年の様子
★ 同じく19日に,ガーデンモール南千里にて「ルーカス選手のサイン会」 14時〜
整理券の配布は10時〜。先着150名限定。抽選会もあり。
詳細はガーデンモール南千里 TEL 06-6833-0375まで
★ さらに,25日には高槻市の城北通駐車場で「城北まつり」 15時〜20時
ガンバボーイふわふわを実施。 雨天の場合は中止。
★ そして,メインはJリーグ
14日に続いて,7月18日もホーム戦
相手は浦和レッズ。 キックオフは18時。
遠藤選手の出場がありそうです
観に行きたい〜
職探し中の身,寒風吹きすさぶ財布の中ゆえ,
なかなか観戦に行けないのが悲しい。。
なんとか8月のホーム戦は行きたいなぁ。
好きなガンバ大阪を応援し続けるためにも,
めげずに前を見て進んでいきたいと思います。
きょう姉さん,asukaさん,ありがとうございます! m(_ _)m

★ 17日:少路小学校で「少路祭り」 17時〜19時
シュートスピード実施。参加者にはうちわプレゼント。
★ 19日:千里中央のセルシー広場にて「打ち水イベント」 12時半と15時半
ガンバボーイが打ち水に参加。 去年の様子
★ 同じく19日に,ガーデンモール南千里にて「ルーカス選手のサイン会」 14時〜
整理券の配布は10時〜。先着150名限定。抽選会もあり。
詳細はガーデンモール南千里 TEL 06-6833-0375まで
★ さらに,25日には高槻市の城北通駐車場で「城北まつり」 15時〜20時
ガンバボーイふわふわを実施。 雨天の場合は中止。
★ そして,メインはJリーグ

14日に続いて,7月18日もホーム戦

相手は浦和レッズ。 キックオフは18時。
遠藤選手の出場がありそうです

観に行きたい〜
職探し中の身,寒風吹きすさぶ財布の中ゆえ,
なかなか観戦に行けないのが悲しい。。
なんとか8月のホーム戦は行きたいなぁ。
好きなガンバ大阪を応援し続けるためにも,
めげずに前を見て進んでいきたいと思います。
きょう姉さん,asukaさん,ありがとうございます! m(_ _)m
2010年07月15日
悔しい同点!!
まいどっ!きょう姉です
昨日はひさしぶりのホームでの試合。

平井選手の素晴らしいシュートが決まった前半!
しか~し!後半・・・同点入れられてしまいました
かなりの確率で雨試合観戦の私と父さん。

ガサゴサと雨ガッパ(あ、レインコートっすね)を出して着用。
ふと、隣りに怪しい気配を感じ・・・恐る恐る見てみると・・・

うぎゃぁぁぁぁぁ~!!
あ、あなただれっっっ!!
あ・・・父さんやったか。
なんじゃその頭は!
ごっついネズミ男かと思いました
こんな怖いオッサンも観に来ています。
この格好で「おいおいおいおい!ハンドやろ~今のん!」とか大声で言うので怖いです。
ガンバファンは品がいいのに台無しでございます
そんなことはさておき、観戦再開!
次回は18日の日曜日、みんなで応援しましょうね~!!
日曜日はきっと梅雨明けのいいお天気
みんなでホームへ行きましょう!
「夢すべてをひとつに」

(業務連絡)
AKIRAさんにご挨拶に伺おうと、探してしまいました。
今回はテレビ観戦だったのですね♪
いつかお会いできる日を楽しみにしていまーす。
新聞掲載すごいですね!私たちの誇りです★

昨日はひさしぶりのホームでの試合。

平井選手の素晴らしいシュートが決まった前半!
しか~し!後半・・・同点入れられてしまいました

かなりの確率で雨試合観戦の私と父さん。

ガサゴサと雨ガッパ(あ、レインコートっすね)を出して着用。
ふと、隣りに怪しい気配を感じ・・・恐る恐る見てみると・・・

うぎゃぁぁぁぁぁ~!!
あ、あなただれっっっ!!
あ・・・父さんやったか。
なんじゃその頭は!
ごっついネズミ男かと思いました

こんな怖いオッサンも観に来ています。
この格好で「おいおいおいおい!ハンドやろ~今のん!」とか大声で言うので怖いです。
ガンバファンは品がいいのに台無しでございます

そんなことはさておき、観戦再開!
次回は18日の日曜日、みんなで応援しましょうね~!!
日曜日はきっと梅雨明けのいいお天気

みんなでホームへ行きましょう!
「夢すべてをひとつに」

(業務連絡)
AKIRAさんにご挨拶に伺おうと、探してしまいました。
今回はテレビ観戦だったのですね♪
いつかお会いできる日を楽しみにしていまーす。
新聞掲載すごいですね!私たちの誇りです★
2010年07月15日
スカパーで
こんにちわ。
asukaです。毎日暑い日が続いておりますね。
長かったような、短かったような・・・
あっという間でしたね。
ワールドカップ出場以外の選手の皆様は、リフレッシュしていっそうパワーアップした事だろうと楽しみです。
相変わらず遠藤選手は顔ですね。
嬉しいかぎりです。
スカパーのCMも遠藤選手
ワールドカップ効果でJリーグに日本のサッカーに興味をもってくれる人が増えると嬉しいですね
私も地道に友人巻き込み作戦です 笑
AKIRAさんおめでとうございます!!!
凄いですね
なんだか、私も嬉しいです
asukaです。毎日暑い日が続いておりますね。
長かったような、短かったような・・・
あっという間でしたね。
ワールドカップ出場以外の選手の皆様は、リフレッシュしていっそうパワーアップした事だろうと楽しみです。
相変わらず遠藤選手は顔ですね。
嬉しいかぎりです。
スカパーのCMも遠藤選手

ワールドカップ効果でJリーグに日本のサッカーに興味をもってくれる人が増えると嬉しいですね

私も地道に友人巻き込み作戦です 笑
AKIRAさんおめでとうございます!!!
凄いですね

なんだか、私も嬉しいです

2010年07月15日
7/14 VS 京都サンガF.C.


Jリーグ再開



ひさしぶりの応援コールに興奮

雨の夜でもしっかり聞こえていました。
嬉しい。(^O^)
さて,試合は・・・,
平井選手のゴールで先制するも,
追いつかれて1:1のドローで終了。
試合勘が戻っていなかったのかなぁ。
雨に濡れた芝と,蒸し暑さが影響したのか,
全体の動きが重たかった。
攻撃に迫力が無かった。
約2ヶ月ぶりの試合で期待した勝利が見られず残念。。
次節は,
7月18日(日),浦和レッズをホームに迎えてのJリーグ第13節。
キックオフは夜6時。
遠藤選手が合流します

出場してほしい〜
新加入のイ・グノ選手も出るかな?
長い後半戦は始まったばかり。
サポーターは,ただ信じて応援するのみ







2010年07月14日
本日、京都戦!!
2010年07月14日
朝日新聞!
2010年07月13日
ワールドカップ決勝!!
まいどっ!きょう姉です
人間、気になることがあると寝れないもんで・・・
課長の受験のときも、父さんが体調悪いときも、ぐっすり寝てた私が(こらっ!)、
しっかり見届けました
▼動かぬ証拠

ん?前のデータちゃうのん?って?
ちゃうっちゅうねん。
▼ほれっっ!!

なんてったって決勝ですもんね。

決勝の審判に日本人がいらっしゃるのが、また嬉しいじゃないですか

どっちも強い!どっちが勝ってもおかしくない試合でした。
感動をありがとうございました。
4年後も楽しみにしています

人間、気になることがあると寝れないもんで・・・
課長の受験のときも、父さんが体調悪いときも、ぐっすり寝てた私が(こらっ!)、
しっかり見届けました

▼動かぬ証拠

ん?前のデータちゃうのん?って?
ちゃうっちゅうねん。
▼ほれっっ!!

なんてったって決勝ですもんね。

決勝の審判に日本人がいらっしゃるのが、また嬉しいじゃないですか


どっちも強い!どっちが勝ってもおかしくない試合でした。
感動をありがとうございました。
4年後も楽しみにしています

2010年07月12日
再開!
スペイン初優勝おめでとうございます
日本代表の躍進もあってワールドカップ盛上がりましたね〜
楽しかった
さて
明後日7月14日,2ヶ月の中断を経てJリーグが再開
ガンバ大阪は,
ACL参加中のため延期になっていた第11節を,
京都サンガF.C.と戦います。
ホーム万博で
2ヶ月の中断期間中に,
グアムキャンプと,
イ・グノ選手の加入で,
レベルアップした様子のガンバ大阪。
SHOBUの後半戦,怒濤の快進撃を見せてほしい


沢山の声が選手を育てると言っても過言ではありません。
生観戦の臨場感と,一体感はサイコーですよ\(^O^)/
万博を満員にしてエール送りましょう〜
久しぶりのJリーグ,水曜日が待ち遠しい

日本代表の躍進もあってワールドカップ盛上がりましたね〜
楽しかった

さて
明後日7月14日,2ヶ月の中断を経てJリーグが再開

ガンバ大阪は,
ACL参加中のため延期になっていた第11節を,
京都サンガF.C.と戦います。


2ヶ月の中断期間中に,
グアムキャンプと,
イ・グノ選手の加入で,
レベルアップした様子のガンバ大阪。
SHOBUの後半戦,怒濤の快進撃を見せてほしい



沢山の声が選手を育てると言っても過言ではありません。
生観戦の臨場感と,一体感はサイコーですよ\(^O^)/
万博を満員にしてエール送りましょう〜

久しぶりのJリーグ,水曜日が待ち遠しい

2010年07月11日
ワールドカップを振り返る。
まいどっ!きょう姉です
あ、振り返るって言うても、戦術がどうやら難しいことは書けません、すんません
やっぱり一番応援してたのは、我らが遠藤選手ですよね

さらにパワーアップして、ガンバ大阪に復活です。

スーツ姿もカッコよかったわぁ〜。

これからもずっと、私たちサポーターは応援し続けます!!

あ、振り返るって言うても、戦術がどうやら難しいことは書けません、すんません

やっぱり一番応援してたのは、我らが遠藤選手ですよね


さらにパワーアップして、ガンバ大阪に復活です。

スーツ姿もカッコよかったわぁ〜。

これからもずっと、私たちサポーターは応援し続けます!!

2010年07月10日
京都戦プレゼントは11日締切ます
2010年07月10日
エコミチ(理)選手(^-^)
まいどっ!きょう姉です
こないだ吹田の「男女共同参画センターデュオ」で発見!
みなさん、サッカーの練習以外でもいろいろとお仕事がんばってはるんですね♪
みんなも是非、エコバック!
安田選手もエコバック!

こないだ吹田の「男女共同参画センターデュオ」で発見!
みなさん、サッカーの練習以外でもいろいろとお仕事がんばってはるんですね♪
みんなも是非、エコバック!
安田選手もエコバック!

2010年07月08日
7・14京都戦チケットプレゼント
2010年07月07日
★星に願いを。
まいどっ!きょう姉です
七夕ですね
マンションのエントランスに、笹に飾られた短冊が。

私たちサポーターの願いはひとつ!!
「ガンバ大阪の優勝」
願いをひとつにして、14日のホームゲームも応援に行きますよぉ~
こないだ見つけた短冊・・・

子どもちゃんが、こんなん願う日本ってどないやねん
っちゅうか、私も欲しいです

七夕ですね

マンションのエントランスに、笹に飾られた短冊が。

私たちサポーターの願いはひとつ!!
「ガンバ大阪の優勝」
願いをひとつにして、14日のホームゲームも応援に行きますよぉ~

こないだ見つけた短冊・・・

子どもちゃんが、こんなん願う日本ってどないやねん

っちゅうか、私も欲しいです

2010年07月07日
【緊急!!】7・14京都戦 チケットプレゼント
シティライフ酒井です。
先ほど、突如、大粒の雨に襲われました
梅雨ってイヤですね・・・。
早く明けないかな~?
さて、
いよいよ来週はJリーグ再開
です。
そこで!!
7月14日(水)に行われるJリーグ
ガンバ大阪VS京都サンガF.C.
のチケットをプレゼント!!
観戦チケット(SM席)をペア10組20名様にプレゼントいたします。
SM席:ゾーン指定のみ。自由席のため、席の確保はご自身でお願いします。
日が迫ってきているので、当選者の方は当日会場での引き換えとなります。
あらかじめ、ご了承ください。
当日は、美味しい食べ物がいっぱいの「美味G横丁」や、
試合前から遊べる「エンジョイパーク」も登場

ワールドカップ終了後、初のリーグ戦
ぜひとも、生でプロサッカーの試合を体感してみましょう


応募は下記まで!
たくさんのご応募をお待ちしております
■日時:7月14日(水) 19時キックオフ
■場所:万博記念競技場(大阪府吹田市)
■アクセス:大阪モノレール 公園東口より徒歩すぐ
JR茨木駅・阪急茨木市駅よりバスあり
■ゲームインフォメーションはHPより
応募方法
ご応募はメールにて
名前、住所、電話番号、ガンバ大阪への応援メッセージを明記の上、ご応募ください。
※件名「京都戦チケットプレゼント」係
当選者の方へは、7月12日(月)中にメールでお知らせいたします。
アドレス y-sakai@citylife-new.com
先ほど、突如、大粒の雨に襲われました

梅雨ってイヤですね・・・。
早く明けないかな~?
さて、
いよいよ来週はJリーグ再開


そこで!!
7月14日(水)に行われるJリーグ
ガンバ大阪VS京都サンガF.C.
のチケットをプレゼント!!
観戦チケット(SM席)をペア10組20名様にプレゼントいたします。
SM席:ゾーン指定のみ。自由席のため、席の確保はご自身でお願いします。
日が迫ってきているので、当選者の方は当日会場での引き換えとなります。
あらかじめ、ご了承ください。
当日は、美味しい食べ物がいっぱいの「美味G横丁」や、
試合前から遊べる「エンジョイパーク」も登場


ワールドカップ終了後、初のリーグ戦

ぜひとも、生でプロサッカーの試合を体感してみましょう



応募は下記まで!
たくさんのご応募をお待ちしております

■日時:7月14日(水) 19時キックオフ
■場所:万博記念競技場(大阪府吹田市)
■アクセス:大阪モノレール 公園東口より徒歩すぐ
JR茨木駅・阪急茨木市駅よりバスあり
■ゲームインフォメーションはHPより
応募方法
ご応募はメールにて
名前、住所、電話番号、ガンバ大阪への応援メッセージを明記の上、ご応募ください。
※件名「京都戦チケットプレゼント」係
当選者の方へは、7月12日(月)中にメールでお知らせいたします。
アドレス y-sakai@citylife-new.com
2010年07月06日
サポーター★BBQ編
まいどっ!きょう姉です
先週末、土曜日は会社のスタッフさんたちとBBQ大会
うちの一族は「雨人」が多く・・・
もちろん、相当な「じゃじゃ降り」でした。
そんなこともあろうかと、屋根付の場所を確保しといたのです
万博外周にある「おゆば」と同じ敷地にある、
スローライフカフェのBBQスペースで。
ココめっちゃよかったですよぉ~。
スタッフさんたちの心配りも素敵だったし、
ぜーんぶ段取りもしてくださるので、手ぶらでOK!
私にぴったりなシステムでした(笑)
なんといっても、無農薬な新鮮野菜が美味しい美味しい♪
無農薬野菜の販売も定期的にあるのでオススメです!
パークゴルフも併設してるので、今度は挑戦してみようっと

ちなみにオーナーも、もちろんガンバファンでした

先週末、土曜日は会社のスタッフさんたちとBBQ大会

うちの一族は「雨人」が多く・・・

もちろん、相当な「じゃじゃ降り」でした。
そんなこともあろうかと、屋根付の場所を確保しといたのです

万博外周にある「おゆば」と同じ敷地にある、
スローライフカフェのBBQスペースで。
ココめっちゃよかったですよぉ~。
スタッフさんたちの心配りも素敵だったし、
ぜーんぶ段取りもしてくださるので、手ぶらでOK!
私にぴったりなシステムでした(笑)
なんといっても、無農薬な新鮮野菜が美味しい美味しい♪
無農薬野菜の販売も定期的にあるのでオススメです!
パークゴルフも併設してるので、今度は挑戦してみようっと


ちなみにオーナーも、もちろんガンバファンでした

2010年07月05日
行きたかったぁ~!
まいどっ!きょう姉です
ガンバ大阪ファン感謝デー、めっちゃ行きたかったんですが、仕事で行けず(泣)
AKIRAさんのレポート、うれしいですわぁ~。
まるで自分も参加できたかのような気分になれました。
どうもありがとうこざいます

いいお天気でよかったですね
梅雨明けも間もなくです


ガンバ大阪ファン感謝デー、めっちゃ行きたかったんですが、仕事で行けず(泣)
AKIRAさんのレポート、うれしいですわぁ~。
まるで自分も参加できたかのような気分になれました。
どうもありがとうこざいます


いいお天気でよかったですね

梅雨明けも間もなくです


2010年07月05日
感謝祭!
昨日,万博記念公園東の広場にて開催された
GAMBA FREAKS MEETING 2010,
ガンバ大阪ファン感謝デーに行ってきました

去年は雨で途中帰宅という苦い思い出。。
今年も長引く梅雨の影響で雨続き。
週間天気予報でも日曜日は微妙な雲行き・・・。
不安を抱えたまま当日。
まさかの晴天。
めっちゃええ天気
嬉しいっ
しかし,東の広場は舗装されていない天然の地面。
前日までの雨を含んだ地面は車椅子ではキツかった。。

押し手のオカン「重たい重たい,あんたもっと痩せなアカン・・・」
すんません。。
乾いた地面やったら,すいすいと動けたのかなぁ。
来年もこの場所で開催するのだとしたら,
板を渡して車椅子やベビーカー用に通路を設けてほしいです・・・m(_ _)m
四苦八苦しながら会場へ到着。
少し遅れた為,すでに客席が埋まっており端っこで観覧。
双眼鏡を忘れてがっくし。。

遠くからでも見えるように,
でっかいモニターを用意してほしかった・・・^^;
時折に爽やかな風が吹くものの,
基本,暑さが占める晴天の下,ちょっと疲れたぁ。
ミストの扇風機が気持ち良い! でも数が少ない!
さて,ステージ。
たむけん(たむらけんじさん)進行で展開される
青チームと黒チームに分かれての選手たちの出し物は,
爆笑につぐ爆笑,めっちゃ楽しい〜
青チームはお笑い。>漫才,詩吟,3人のたむけん
黒チームはパフォーマンス。>千の風,AKB48,レディーガガ,EXILE。



写真は自由に動けるオカンに依頼。
木村選手のガガ最高
MVP獲得
全ての出し物終了後,締めの挨拶はハッシーこと橋本選手。
今後にかける思いを,マリオに喩えて話してくれました。
(キノコはパワーアップ。スターは無敵)

期待を抱かせてくれる言葉で興奮
エール送りますよ
後半戦のガンバ大阪が快進撃の軌跡を残してくれると信じています


帰る時に配布された新聞
GAMBA FREAKS MEETING 2010,
ガンバ大阪ファン感謝デーに行ってきました


去年は雨で途中帰宅という苦い思い出。。
今年も長引く梅雨の影響で雨続き。
週間天気予報でも日曜日は微妙な雲行き・・・。
不安を抱えたまま当日。
まさかの晴天。
めっちゃええ天気

嬉しいっ
しかし,東の広場は舗装されていない天然の地面。
前日までの雨を含んだ地面は車椅子ではキツかった。。

押し手のオカン「重たい重たい,あんたもっと痩せなアカン・・・」
すんません。。

乾いた地面やったら,すいすいと動けたのかなぁ。
来年もこの場所で開催するのだとしたら,
板を渡して車椅子やベビーカー用に通路を設けてほしいです・・・m(_ _)m
四苦八苦しながら会場へ到着。
少し遅れた為,すでに客席が埋まっており端っこで観覧。
双眼鏡を忘れてがっくし。。

遠くからでも見えるように,
でっかいモニターを用意してほしかった・・・^^;
時折に爽やかな風が吹くものの,
基本,暑さが占める晴天の下,ちょっと疲れたぁ。
ミストの扇風機が気持ち良い! でも数が少ない!
さて,ステージ。
たむけん(たむらけんじさん)進行で展開される
青チームと黒チームに分かれての選手たちの出し物は,
爆笑につぐ爆笑,めっちゃ楽しい〜
青チームはお笑い。>漫才,詩吟,3人のたむけん
黒チームはパフォーマンス。>千の風,AKB48,レディーガガ,EXILE。



写真は自由に動けるオカンに依頼。
木村選手のガガ最高

MVP獲得

全ての出し物終了後,締めの挨拶はハッシーこと橋本選手。
今後にかける思いを,マリオに喩えて話してくれました。
(キノコはパワーアップ。スターは無敵)

期待を抱かせてくれる言葉で興奮

エール送りますよ

後半戦のガンバ大阪が快進撃の軌跡を残してくれると信じています



帰る時に配布された新聞
2010年07月02日
気持ちはJリーグへ
シティライフの酒井です。
昨日、関西国際空港に日本代表のみなさんが帰国され、
爆笑会見を開かれたようですね。
asukaさん、きょう姉さん
私もお出迎えに駆けつけたかったですよ

ちなみに、私の友人のA君は、いてもたってもいられなくなり、関空まで駆けつけたようです。
彼はデンマーク戦の日、某テレビの取材にも答えたらしく、放送されていました。熱狂的です。
とにかく、
日本代表の選手、スタッフの皆さま、
本当に感動をありがとうございました
さて、
パラグアイ戦後のキャプテン・長谷部選手の言葉を覚えてらっしゃいますでしょうか?
「僕らのほとんどがJリーグでプレーしています。ぜひJリーグにも足を運んで盛り上げてください」
この言葉、
このような仕事に携わる者として、涙が出る程、本当に嬉しかったです
よく、この場所で言ってくださいました
そうです!
やはり、自国のサッカーを盛り上げることが、
4年後、8年後・・・と、これからもずっと続く日本サッカー界を進化させていくことに繋がるんです


ぜひとも、この感動の大会を通して、
Jリーグでサッカーを観戦し、
ファンになり、
趣味として応援し続ける方が増えることを、心から祈っております★
そして
我らがガンバ大阪の次の試合は・・・
ホーム万博記念競技場にて
7月14日 19時キックオフ
VS京都サンガF.C.戦です。
まだまだチケット販売中です
(詳細はコチラ)
ぜひとも!!
観戦にお越しください!!!

▲中澤選手も待ってます~。
追伸:
私ごとですが、私も2002年のW杯をテレビで観て、ファンになり、
Jリーグを観に行き出した者です。
今では半仕事になっていますが、
とても素敵な趣味が出来たことに感謝しています。
悔し涙も、嬉し涙もたくさん流しました。
実際にフットサルを習ったりと(今も記者仲間でしておりますが)、
まあ健全な青春時代を過ごしました★
でも、忘れもしない、
最初にJリーグを観に行った際思わず口にした言葉・・・
「へ!? ピッチ、ちっせぇ」
テレビではとても大きく見えるのに、
実際は、「普通」です。
「こんな中に、遠藤も本田も川島もいたの!?」
「メッシやテベスも、こんな中を駆け回ってたの!?」
ってな感じです(笑)
まあ、ぜひご自分の目でご確認ください。
昨日、関西国際空港に日本代表のみなさんが帰国され、
爆笑会見を開かれたようですね。
asukaさん、きょう姉さん

私もお出迎えに駆けつけたかったですよ


ちなみに、私の友人のA君は、いてもたってもいられなくなり、関空まで駆けつけたようです。
彼はデンマーク戦の日、某テレビの取材にも答えたらしく、放送されていました。熱狂的です。
とにかく、
日本代表の選手、スタッフの皆さま、
本当に感動をありがとうございました

さて、
パラグアイ戦後のキャプテン・長谷部選手の言葉を覚えてらっしゃいますでしょうか?
「僕らのほとんどがJリーグでプレーしています。ぜひJリーグにも足を運んで盛り上げてください」
この言葉、
このような仕事に携わる者として、涙が出る程、本当に嬉しかったです

よく、この場所で言ってくださいました

そうです!
やはり、自国のサッカーを盛り上げることが、
4年後、8年後・・・と、これからもずっと続く日本サッカー界を進化させていくことに繋がるんです



ぜひとも、この感動の大会を通して、
Jリーグでサッカーを観戦し、
ファンになり、
趣味として応援し続ける方が増えることを、心から祈っております★
そして

我らがガンバ大阪の次の試合は・・・
ホーム万博記念競技場にて
7月14日 19時キックオフ
VS京都サンガF.C.戦です。
まだまだチケット販売中です

(詳細はコチラ)
ぜひとも!!
観戦にお越しください!!!

▲中澤選手も待ってます~。
追伸:
私ごとですが、私も2002年のW杯をテレビで観て、ファンになり、
Jリーグを観に行き出した者です。
今では半仕事になっていますが、
とても素敵な趣味が出来たことに感謝しています。
悔し涙も、嬉し涙もたくさん流しました。
実際にフットサルを習ったりと(今も記者仲間でしておりますが)、
まあ健全な青春時代を過ごしました★
でも、忘れもしない、
最初にJリーグを観に行った際思わず口にした言葉・・・
「へ!? ピッチ、ちっせぇ」
テレビではとても大きく見えるのに、
実際は、「普通」です。
「こんな中に、遠藤も本田も川島もいたの!?」
「メッシやテベスも、こんな中を駆け回ってたの!?」
ってな感じです(笑)
まあ、ぜひご自分の目でご確認ください。
2010年07月02日
おかえりなさい!!
まいどっ!きょう姉です
いやぁ~惜しかった。悔しかった。
PKで勝敗が決まるのんって残酷ですよね

選手のみなさん、お疲れさまでした。
asukaちゃん、私もお迎えに行きたかったですわぁ~
もう一勝!あと一勝を見たかったけれど・・・切り替えなくては。
そしし記者会見、よかったですね。
とても明るくて、みんなの笑顔も見れました。
ほんとにほんとに感動をありがとうございました。

おかえりなさい、遠藤選手。

さぁーてと、ガンバの応援、またがんばりまっせ~!

いやぁ~惜しかった。悔しかった。
PKで勝敗が決まるのんって残酷ですよね


選手のみなさん、お疲れさまでした。
asukaちゃん、私もお迎えに行きたかったですわぁ~

もう一勝!あと一勝を見たかったけれど・・・切り替えなくては。
そしし記者会見、よかったですね。
とても明るくて、みんなの笑顔も見れました。
ほんとにほんとに感動をありがとうございました。

おかえりなさい、遠藤選手。

さぁーてと、ガンバの応援、またがんばりまっせ~!