2009年10月17日
10/17 VS サンフレッチェ広島
結果は,2:2のドロー。。
前半で2失点を受けてイヤな空気が漂うも,
粘りと底ヂカラを見せて後半に追いつく

貴重な勝ち点1
体調が心配された遠藤選手,スタメンでしたね。
お疲れ様です。
怪我をしてしまった選手も含めて,
不安材料はありますが,
それを跳ね返すパワーが,
ガンバ大阪にはあると信じています。
残り5試合,全勝や

前半で2失点を受けてイヤな空気が漂うも,
粘りと底ヂカラを見せて後半に追いつく


貴重な勝ち点1

体調が心配された遠藤選手,スタメンでしたね。
お疲れ様です。
怪我をしてしまった選手も含めて,
不安材料はありますが,
それを跳ね返すパワーが,
ガンバ大阪にはあると信じています。

残り5試合,全勝や



2009年10月15日
グッズ、運ばれる。
シティライフ酒井です。
今日、ガンバ大阪のクラブハウスへ行ってきました。
ガンバ大阪のクラブハウスは、吹田市の万博記念公園内
にあります。
電車ならば、大阪モノレール「万博記念公園」駅から、エキスポランド脇の小道を通って、徒歩約20分らしいです。
秋ならば、歩くのにちょうど良い距離
練習も公開しているので、選手を身近に見ることができますよ
そして、クラブハウスの中には、「BLU SPAZIO」という、ガンバ大阪グッズがたくさんのSHOPがあります。ココに行けば、応援グッズも揃うのなんのって
しかもね、屋内なのに床、人工芝なんすヨ
なんってオシャレ
まあ、百聞は一見しかずです。お近くの方は1度、見に行ってみてください
今日、その「BLU SPAZIO」で、せっせと荷物を詰める石丸店長がいらっしゃいました。
「なんの荷物ですか??」
と聞くと、
「土曜日の広島へ送るグッズです」
とのこと。

そうです。
アウェーの試合(万博競技場以外の試合)の際は、このようにガンバグッズが箱に詰められて、
現地の試合会場へと送られているのです。
そして、試合当日、遠方に住むガンバサポーターの方に買われて行く・・・。
毎回、石丸店長が、せっせと詰め詰めして、会場へと送り出しているんですね。
バイバイ、荷物・・・。気をつけて広島へお行きよ・・・。

当たり前だけど、
このようなスタッフのみなさまのコツコツとしたお仕事により、
「ガンバ大阪」というチームが毎日活動しているわけです。
試合が運営されているわけです。
そこにサポーターが足を運び、
選手たちの劇的なゴールだったり、芸術的なプレーが生まれているわけです。
全てが大切ですね。
そう実感しました。
と、
「ちょっと裏側ご紹介」ブログでした。
今日、ガンバ大阪のクラブハウスへ行ってきました。
ガンバ大阪のクラブハウスは、吹田市の万博記念公園内

電車ならば、大阪モノレール「万博記念公園」駅から、エキスポランド脇の小道を通って、徒歩約20分らしいです。
秋ならば、歩くのにちょうど良い距離

練習も公開しているので、選手を身近に見ることができますよ

そして、クラブハウスの中には、「BLU SPAZIO」という、ガンバ大阪グッズがたくさんのSHOPがあります。ココに行けば、応援グッズも揃うのなんのって

しかもね、屋内なのに床、人工芝なんすヨ

なんってオシャレ

まあ、百聞は一見しかずです。お近くの方は1度、見に行ってみてください

今日、その「BLU SPAZIO」で、せっせと荷物を詰める石丸店長がいらっしゃいました。
「なんの荷物ですか??」
と聞くと、
「土曜日の広島へ送るグッズです」
とのこと。

そうです。
アウェーの試合(万博競技場以外の試合)の際は、このようにガンバグッズが箱に詰められて、
現地の試合会場へと送られているのです。
そして、試合当日、遠方に住むガンバサポーターの方に買われて行く・・・。
毎回、石丸店長が、せっせと詰め詰めして、会場へと送り出しているんですね。
バイバイ、荷物・・・。気をつけて広島へお行きよ・・・。

当たり前だけど、
このようなスタッフのみなさまのコツコツとしたお仕事により、
「ガンバ大阪」というチームが毎日活動しているわけです。
試合が運営されているわけです。
そこにサポーターが足を運び、
選手たちの劇的なゴールだったり、芸術的なプレーが生まれているわけです。
全てが大切ですね。
そう実感しました。
と、
「ちょっと裏側ご紹介」ブログでした。
2009年10月14日
ガンバ繋がり。
こんにちわ☆
りかです。
お久しぶりです。
ロハスフェスタ楽しそうでしたね〜☆
次回はぜひ、行ってみたいです(^O^)
私は最近、酒井さんや、他のブロガーの方の記事を読むばっかりで、全然更新してませんでした^ロ^;
なので、今日はこの前のガンバ繋がりの話を…☆
実は、先日、友達に、
『ガンバファンの先輩が、りかのこと知ってたよ〜』
と言われました。
『何で?』
って言うと、
『ガンバの話になって、友達がブログやってるって言ったら、りか?って聞いてきた。』
と。
ブログを見ていただいてるみたいです。
こんなことが、他にも何回かありました。
友達には、ブログのコト、宣伝しているのですが、
直接宣伝してない、友達の先輩や、友達の友達が見てくれてるのは嬉しいです♪
カウント数では、1日1000件を超える閲覧数。
それを改めて実感しました。
個人のブログでないので、いつも、こんな記事でいいのか…………?(゜_゜)(。_。)
と…ドキドキしながら書いていますが………。
あ、次回観戦したときは、写真を載せますね。
イイ写真が撮れるよう、がんばります!!
いつも見て下さってる皆様、ありがとうございます♪(o^∀^o)♪
2009年10月13日
ロハスフェスタありがとうございました★
シティライフ酒井です。
一昨日、昨日と、万博記念公園・東の広場で開催していた、弊社主催の「ロハスフェスタ」。
1日3万人、2日間で6万人ほどの皆さんにお越しいただいたようです
ブログをご覧いただいている方も、もしや来ていただいてたのかも!?
本当にありがとうございました

昨日12日は、告知させていただいたように、ガンバ大阪さんもご出展いただきました
子ども達が元気にボールあそびをしていました。
大きいお兄ちゃんたちは「ドリブルチャレンジ」に果敢に挑戦。
ヤマゲンさん(このブログも担当している広報のお兄さん)に、
「次は25秒切ろう!」
「惜しい、もうちょっと頑張れ!!」
などと、容赦なく(!?)突っ込まれながら、新記録樹立に何度も挑戦する男の子が印象的でした。
小さい2~3歳の女の子は、芝生にポチョンとお座りして、
ボールを優し~く『撫でる』のみ!!蹴りも投げもしねぇ。
いやいやいや、
その姿が本っ当に可愛らしくって、思わずニヤニヤしてしまいました。
子どもたちって、本当にボール好きなんだから
夕方ちかくには、アフリカ系のお兄様方がお越しになられ、突如、リフティングを披露するという「パフォーマンスタイム」が
ボ~っと見ている子ども達。・・・・・・
そりゃあ、さぞ不思議な空間だったでしょうね。
サッカーは、
国境を、
越える・・・・。

そんなこんなで、夕方までご出展いただきました。
芝生の上でボール遊びは、マジで気持ち良いですよ
次回はぜひ遊びにきてくださいね!!!
私も血が騒ぎ、思わずドリブルチャレンジ、しちゃいそうになりました。
(ただ、足でボールをコロコロと触った瞬間、「こりゃあ、足、からまりよるな・・・」と、泣く泣く断念)
では、今週は紙面の取材もあると思うので、またレポートします。
一昨日、昨日と、万博記念公園・東の広場で開催していた、弊社主催の「ロハスフェスタ」。
1日3万人、2日間で6万人ほどの皆さんにお越しいただいたようです

ブログをご覧いただいている方も、もしや来ていただいてたのかも!?
本当にありがとうございました


昨日12日は、告知させていただいたように、ガンバ大阪さんもご出展いただきました

子ども達が元気にボールあそびをしていました。
大きいお兄ちゃんたちは「ドリブルチャレンジ」に果敢に挑戦。
ヤマゲンさん(このブログも担当している広報のお兄さん)に、
「次は25秒切ろう!」
「惜しい、もうちょっと頑張れ!!」
などと、容赦なく(!?)突っ込まれながら、新記録樹立に何度も挑戦する男の子が印象的でした。
小さい2~3歳の女の子は、芝生にポチョンとお座りして、
ボールを優し~く『撫でる』のみ!!
いやいやいや、
その姿が本っ当に可愛らしくって、思わずニヤニヤしてしまいました。
子どもたちって、本当にボール好きなんだから

夕方ちかくには、アフリカ系のお兄様方がお越しになられ、突如、リフティングを披露するという「パフォーマンスタイム」が

ボ~っと見ている子ども達。・・・・・・
そりゃあ、さぞ不思議な空間だったでしょうね。
サッカーは、
国境を、
越える・・・・。

そんなこんなで、夕方までご出展いただきました。
芝生の上でボール遊びは、マジで気持ち良いですよ

次回はぜひ遊びにきてくださいね!!!
私も血が騒ぎ、思わずドリブルチャレンジ、しちゃいそうになりました。
(ただ、足でボールをコロコロと触った瞬間、「こりゃあ、足、からまりよるな・・・」と、泣く泣く断念)
では、今週は紙面の取材もあると思うので、またレポートします。

2009年10月13日
新メンバー
DF・内田達也選手が、2010年度ガンバ大阪ユースからのトップ昇格選手として、仮契約が終了されたそうです。
そうなんです。
新メンバー が 決まったんです。ガンバの新たな星。
ところです、内田達也選手って?
兵庫県宝塚市出身、1992.2.8生まれ、
の経歴は。。。
1999~2003 コニーリョ中山FC(兵庫県宝塚市)
2004~2006 ガンバ大阪ジュニアユース
2007~2009 ガンバ大阪ユース
現在 U-17(17歳以下) 日本代表 にも
選ばれる 高校3年生なんです。(
わぁー 1つ先輩だぁ。すごっ! by.チーム娘)
また、10月24日より開催される『FIFA U-17 WORLD CUP』のメンバーにも選出されています。
U-17日本代表キャプテンを務める程、上手くて リーダーシップも取れるんです。
天皇杯も、Jクラブが負けるなど 色々と まさかの 展開が ある中 ガンバ大阪は、残りのJリーグでも、
気合のあるところ 是非是非 見せていただきたいですネ。

そうなんです。
新メンバー が 決まったんです。ガンバの新たな星。

ところです、内田達也選手って?

兵庫県宝塚市出身、1992.2.8生まれ、

1999~2003 コニーリョ中山FC(兵庫県宝塚市)
2004~2006 ガンバ大阪ジュニアユース
2007~2009 ガンバ大阪ユース
現在 U-17(17歳以下) 日本代表 にも


また、10月24日より開催される『FIFA U-17 WORLD CUP』のメンバーにも選出されています。
U-17日本代表キャプテンを務める程、上手くて リーダーシップも取れるんです。
天皇杯も、Jクラブが負けるなど 色々と まさかの 展開が ある中 ガンバ大阪は、残りのJリーグでも、

2009年10月12日
SELCY SOCCER FESTIVAL 2009
ちょっと用事があって千里中央に行ったら
「ガンバ大阪応援企画・体育の日サッカーふれあいパーク SELCY SOCCER FESTIVAL 2009」
がセルシー広場で開催されていました。

「ふわふわガンバボーイ」、スピードガンやキックターゲット、パスターゲット等のおなじみのイベントのほか
なんと!!!
『二川選手&ガンバボーイと一緒に写真撮影』『直筆サイングッズプレゼント』が
写真撮影会の前の子ども達の質問コーナーでは
二川選手らしくまじめに答えられていました
残念ながら私は行ったのが遅かったので整理券配布は終了していたのですが
たくさんの子ども達が並んでいましたよ〜


この日は他にもたくさんのイベントが行われていたみたいなので
ガンバのスタッフの皆さんやガンバボーイは大忙しだったんでしょうね♪
「ガンバ大阪応援企画・体育の日サッカーふれあいパーク SELCY SOCCER FESTIVAL 2009」
がセルシー広場で開催されていました。

「ふわふわガンバボーイ」、スピードガンやキックターゲット、パスターゲット等のおなじみのイベントのほか
なんと!!!
『二川選手&ガンバボーイと一緒に写真撮影』『直筆サイングッズプレゼント』が

写真撮影会の前の子ども達の質問コーナーでは
二川選手らしくまじめに答えられていました

残念ながら私は行ったのが遅かったので整理券配布は終了していたのですが

たくさんの子ども達が並んでいましたよ〜


この日は他にもたくさんのイベントが行われていたみたいなので
ガンバのスタッフの皆さんやガンバボーイは大忙しだったんでしょうね♪
2009年10月12日
本日、ロハスフェスタ出展中~
シティライフ酒井です。
本日、万博記念公園の東の広場で、「ロハスフェスタ」を開催しています。
むちゃくちゃ暑いです・・・。
良い天気すぎやしませんか??
今日はガンバ大阪さん出展中~
ヤマゲンさんもユニフォームを着て頑張ってらっしゃいますよ。
ぜひお近くの方は遊びにきてください
なお、ガンバ大阪さんおブースでは、絶対にボールを強く蹴ったりしないでくださいね☆
のんびり遊びましょう!!!
ロハスフェスタ自体は17時まで開催しております。


本日、万博記念公園の東の広場で、「ロハスフェスタ」を開催しています。
むちゃくちゃ暑いです・・・。
良い天気すぎやしませんか??
今日はガンバ大阪さん出展中~

ヤマゲンさんもユニフォームを着て頑張ってらっしゃいますよ。
ぜひお近くの方は遊びにきてください

なお、ガンバ大阪さんおブースでは、絶対にボールを強く蹴ったりしないでくださいね☆
のんびり遊びましょう!!!
ロハスフェスタ自体は17時まで開催しております。


2009年10月12日
イベントいっぱい!
天皇杯勝利おめでとうございます!
対流経大 5-2
まあ、勝つもんだろうな~と思いっていましたが、
浦和レッズが社会人チームに負けるという波乱があり、
何が起こるかわからない怖さがありますよね~
トーナメントって。
まあ、ガンバは余裕で勝ってよかった
って、先取点とられないでください!びびる~
すぐに佐々木選手が返してくれたけど~
倉田選手がベンチ入り。やった!
今日は出番がなかったけど、次も大学チームなので
今度こそ、活躍を見せてほしいなあ~と思います。
今日はロハスフェスタにガンバ大阪も出展するそうですが、
「高槻市民スポーツ祭」にもガンバボーイ、エンジョイパークが登場するそうですよ~
高槻市総合スポーツセンター青少年グラウンドにて
明日はいいお天気になりそうなので、楽しいイベントも盛り上がりそうですね。
私は明日お仕事&やぼ用です
みなさんは秋の一日、サッカー関連で楽しんで!
対流経大 5-2
まあ、勝つもんだろうな~と思いっていましたが、
浦和レッズが社会人チームに負けるという波乱があり、
何が起こるかわからない怖さがありますよね~
トーナメントって。
まあ、ガンバは余裕で勝ってよかった

って、先取点とられないでください!びびる~
すぐに佐々木選手が返してくれたけど~
倉田選手がベンチ入り。やった!
今日は出番がなかったけど、次も大学チームなので
今度こそ、活躍を見せてほしいなあ~と思います。
今日はロハスフェスタにガンバ大阪も出展するそうですが、
「高槻市民スポーツ祭」にもガンバボーイ、エンジョイパークが登場するそうですよ~
高槻市総合スポーツセンター青少年グラウンドにて
明日はいいお天気になりそうなので、楽しいイベントも盛り上がりそうですね。
私は明日お仕事&やぼ用です

みなさんは秋の一日、サッカー関連で楽しんで!
2009年10月11日
新スタ
ガンバ大阪が建設を予定している「新スタジアム」について,
ファンの意見を募集しています。
計画を前進させるために,声を送りましょう
詳細はコチラ
青空が似合う万博公園内に出来てほしい
世界大会が開催できるスタジアムが建てば,
スポーツ交流はもちろん,
若手の育成にも繋がって良い事だらけだと思う。
北摂の誇りとなるような新スタジアムを,
ぜひ,ぜひ実現してほしいっ


ファンの意見を募集しています。
計画を前進させるために,声を送りましょう

詳細はコチラ
青空が似合う万博公園内に出来てほしい

世界大会が開催できるスタジアムが建てば,
スポーツ交流はもちろん,
若手の育成にも繋がって良い事だらけだと思う。
北摂の誇りとなるような新スタジアムを,
ぜひ,ぜひ実現してほしいっ



2009年10月11日
明日、ロハスフェスタ出展
シティライフ酒井です。
本日の天皇杯
、
見事な勝利だったようで、よかったです!!!
ご紹介していた武井選手もご活躍されたんですね☆
とにかく、勝ててよかったです。
応援に行かれた皆様、お疲れ様でした
さて、私はと言うと、
本日は試合会場の前の万博記念公園の東の広場で
弊社「シティライフ」主催の「ロハスフェスタ」というイベントのスタッフとしてせっせと働いておりました。
途中競技場前までよ用事で行ったのですが、リーグ戦とは雰囲気がちがいましたね。
(試合は見に行けずでした・・・残念!!!)
試合前後には、ガンバ大阪のユニフォームを着た来場者さんも見かけましたよ。
ブログをご覧いただいているサポーターの方も、こちらに遊びに来ていただいてたのかも!?
ありがとうございます
そして、明日12日(月祝)は、
ガンバ大阪さんも出展されます

そこでお知らせです。
事前に紙面等でガンバ大阪さんのご出展内容をお知らせしていましたが、
内容が変更になりました!!!
告知していた「ミニサッカーコート」ではなく、
「ドリブルチャレンジ」を予定しております。
(危なくない程度に)楽しく、芝生の上でサッカーの練習をしてみませんか!?
お天気も良さそうなので、気持ち良いですよ~~~
明日は万博の練習場で、ガンバ大阪のサテライト選手中心の
練習試合が13時から実施されるようですね。
詳細は(コチラ)
ロハスフェスタの会場も、ガンバ大阪の練習場のスグ近くです。
ぜひぜひ、練習試合の観戦、
そして、「ロハスフェスタ」に遊びに来てください
(ロハスフェスタの詳細はコチラ)


ちなみに、本日はガンバ大阪のスタッフの奥様や、記者の方も来てくださいました。
ありがとうございます。
本日の天皇杯

見事な勝利だったようで、よかったです!!!
ご紹介していた武井選手もご活躍されたんですね☆
とにかく、勝ててよかったです。
応援に行かれた皆様、お疲れ様でした

さて、私はと言うと、
本日は試合会場の前の万博記念公園の東の広場で
弊社「シティライフ」主催の「ロハスフェスタ」というイベントのスタッフとしてせっせと働いておりました。
途中競技場前までよ用事で行ったのですが、リーグ戦とは雰囲気がちがいましたね。
(試合は見に行けずでした・・・残念!!!)
試合前後には、ガンバ大阪のユニフォームを着た来場者さんも見かけましたよ。
ブログをご覧いただいているサポーターの方も、こちらに遊びに来ていただいてたのかも!?
ありがとうございます

そして、明日12日(月祝)は、
ガンバ大阪さんも出展されます


そこでお知らせです。
事前に紙面等でガンバ大阪さんのご出展内容をお知らせしていましたが、
内容が変更になりました!!!
告知していた「ミニサッカーコート」ではなく、
「ドリブルチャレンジ」を予定しております。
(危なくない程度に)楽しく、芝生の上でサッカーの練習をしてみませんか!?
お天気も良さそうなので、気持ち良いですよ~~~

明日は万博の練習場で、ガンバ大阪のサテライト選手中心の
練習試合が13時から実施されるようですね。
詳細は(コチラ)
ロハスフェスタの会場も、ガンバ大阪の練習場のスグ近くです。
ぜひぜひ、練習試合の観戦、
そして、「ロハスフェスタ」に遊びに来てください

(ロハスフェスタの詳細はコチラ)


ちなみに、本日はガンバ大阪のスタッフの奥様や、記者の方も来てくださいました。
ありがとうございます。
2009年10月11日
10/11 VS 流通経済大学

天皇杯の2回戦から登場のガンバ大阪の初戦は,
茨城の流通経済大学。
ガンバの武井択也選手の母校なのですね。
スタメンでナイスワークでした

スピーディーでアグレッシブ,展開力もある相手に,
最後まで気が抜けなかったけど,終わってみれば完勝。
5:2で勝利

よっしゃ

次の天皇杯は,31日,福岡大学と対戦。
一発勝負のトーナメント,
絶対に負けられない戦いを,
前回大会覇者のプライドで勝ち進め〜

元日の決勝戦に向かって

2009年10月10日
明日、天皇杯
シティライフ酒井です。
夜分にUP、失礼いたします。
明日からガンバ大阪は第89回天皇杯に参戦します!!
ガンバにとっては大事な第一戦目。
万博記念競技場にて、時間は13時キックオフです
この「天皇杯」とは、J1-18チーム、J2-18チーム、JFL前期上位4チーム(SAGAWA SHIGA FC、ガイナーレ鳥取、横河 武蔵野FC、ジェフリザーブズ)、大学1チーム(第33回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント優勝チーム)、都道府県代表47チームで戦われる、非常に大きな大会です。
そうです、
前回優勝チームは、我らがガンバ大阪
ですので、今大会は前回覇者として挑むワケです
これは、名に恥じない戦いをしなくてはいけません。
そして明日の対戦相手は、茨城県代表の流通経済大学。
大学生です
「流通経済大学」・・・
「リュウケイダイ」・・・・・
そうです、
ガンバ大阪の「乾杯隊長」、
このお方の出身校です

武井択也選手。
名前が出たところで、入団当初の初々しい会見姿も披露しておきましょう▼

まさかご自分が「乾杯隊長」として活躍することになるとは・・・(もちろん試合でも活躍中!!!)
明日は、母校相手に成長っぷりを披露してくれるのではないでしょうか!?
頑張ってほしいですね。
もちろん、絶・対、勝たなきゃダメな戦いです!!!
ぜひ応援に行きましょう
そして、試合前、試合後には、
競技場からスグの万博公園・東の広場にて開催の「ロハスフェスタ」へ、ぜひお越しください!!!
夜分にUP、失礼いたします。
明日からガンバ大阪は第89回天皇杯に参戦します!!
ガンバにとっては大事な第一戦目。
万博記念競技場にて、時間は13時キックオフです

この「天皇杯」とは、J1-18チーム、J2-18チーム、JFL前期上位4チーム(SAGAWA SHIGA FC、ガイナーレ鳥取、横河 武蔵野FC、ジェフリザーブズ)、大学1チーム(第33回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント優勝チーム)、都道府県代表47チームで戦われる、非常に大きな大会です。
そうです、
前回優勝チームは、我らがガンバ大阪

ですので、今大会は前回覇者として挑むワケです

これは、名に恥じない戦いをしなくてはいけません。
そして明日の対戦相手は、茨城県代表の流通経済大学。
大学生です

「流通経済大学」・・・
「リュウケイダイ」・・・・・
そうです、
ガンバ大阪の「乾杯隊長」、
このお方の出身校です


武井択也選手。
名前が出たところで、入団当初の初々しい会見姿も披露しておきましょう▼

まさかご自分が「乾杯隊長」として活躍することになるとは・・・(もちろん試合でも活躍中!!!)
明日は、母校相手に成長っぷりを披露してくれるのではないでしょうか!?
頑張ってほしいですね。
もちろん、絶・対、勝たなきゃダメな戦いです!!!
ぜひ応援に行きましょう

そして、試合前、試合後には、
競技場からスグの万博公園・東の広場にて開催の「ロハスフェスタ」へ、ぜひお越しください!!!
2009年10月10日
西野監督Love
すいません・・・
最近ネタがなくて、酒井さんのブログに乗っかってばかりですが
大好きな西野監督ネタだったので、私も語らせていただきます〜
前監督の星野監督も男前だったので、ファンだったのですが、
西野監督に替わられたときは、またまたダンディで男前で優しげなお方だったのでびっくり!
一目ぼれしてしまいました〜
もちろん、我らがガンバ大阪には男前の選手がいっぱいいますが、
西野監督は「大人の男前」なのですよね〜
ガンバ大阪のブログに載る、試合ごとのコメント、いつも楽しみに読んでいます。
冷静で正確で簡潔ななかにも温かみのあるコメント。
負けているときの悲しげな横顔・・・
色んな戦略を頭の中で練っておられるのだろうなあ・・・と
ぐわんとオペラグラスで西野監督をフォーカス。
明らかにおかしな判定をする審判には猛前と抗議し、相手の監督とにらみあったことだって・・・
熱いときは「男らしい」
え〜〜〜酒井さん、写真撮ってきてほしかったわ。
また、撮ってきてアップしてね。
最近ネタがなくて、酒井さんのブログに乗っかってばかりですが
大好きな西野監督ネタだったので、私も語らせていただきます〜
前監督の星野監督も男前だったので、ファンだったのですが、
西野監督に替わられたときは、またまたダンディで男前で優しげなお方だったのでびっくり!
一目ぼれしてしまいました〜

もちろん、我らがガンバ大阪には男前の選手がいっぱいいますが、
西野監督は「大人の男前」なのですよね〜
ガンバ大阪のブログに載る、試合ごとのコメント、いつも楽しみに読んでいます。
冷静で正確で簡潔ななかにも温かみのあるコメント。
負けているときの悲しげな横顔・・・
色んな戦略を頭の中で練っておられるのだろうなあ・・・と
ぐわんとオペラグラスで西野監督をフォーカス。
明らかにおかしな判定をする審判には猛前と抗議し、相手の監督とにらみあったことだって・・・
熱いときは「男らしい」
え〜〜〜酒井さん、写真撮ってきてほしかったわ。
また、撮ってきてアップしてね。
2009年10月09日
西野監督
こんにちは
シティライフ酒井です。
先日、シティライフ紙面とは別のお仕事で、西野朗「大」監督さまの取材に行ってきました
実は、面と向かってお話を聞くのは初めてで(←何年やっとんねん!!)、緊張緊張・・・。
だって、
カッコイイでしょ??
そりゃあお父さんくらい(!?)の年齢差はありますよ。
でもでも、
マジでカッコ良くないっすか???!!!
知り合いの記者の方からは「おもしろい」「よく話してくれる」とは聞いてましたが、
もちろん、緊張は解けず・・・。
なんぼ「気さく」と聞いても、寡黙で、常に「勝負してますねんっ!」っていう堅いイメージがあったんです。
男前やしね。男前ってのは、それだけで近づきがたいってイメージを抱かせてしまうもんですよね~。
でもでも、
本当に面白い、気さくな方でしたよ
話も分かりやすいし、聞いてて楽しいんです。「思わず聞いてしまう」っていうかね。おもしろく話されます
(まあ、声もステキでしたが)
「いや~、監督、モテたでしょ~~~???」・・・・
とは、
やっぱり聞くことができず・・・。
オマケに、ブログ用の写真も緊張で撮り忘れました・・・。すみません。
そして、その日の帰り、
クラブハウスの出口で、とうとう私の姿がバレてしまいました
「酒井さんですか?」と声をかけられてしまいました

驚きました~~。平凡な毎日の中で、まさか知らない方に声をかけられる事があるとは!!
「ガンバパワー」恐るべし・・・。
でもみなさま「ブログ見てます」「おもしろい」
とおっしゃっていただいたので、嬉しかったです。ありがとございます
で、「ぜんぜん太ってはらへんや~ん」と言われ、
「????」
・・・・あ、そうだ、
コノ方ですね。
コノ方の数々の発言ですね・・・。



まだ目標の「-3kg」には到達していません。頑張ります。
同じ「アキラ」さんでも、様々な方がおられますね。

シティライフ酒井です。
先日、シティライフ紙面とは別のお仕事で、西野朗「大」監督さまの取材に行ってきました

実は、面と向かってお話を聞くのは初めてで(←何年やっとんねん!!)、緊張緊張・・・。
だって、
カッコイイでしょ??
そりゃあお父さんくらい(!?)の年齢差はありますよ。
でもでも、
マジでカッコ良くないっすか???!!!
知り合いの記者の方からは「おもしろい」「よく話してくれる」とは聞いてましたが、
もちろん、緊張は解けず・・・。
なんぼ「気さく」と聞いても、寡黙で、常に「勝負してますねんっ!」っていう堅いイメージがあったんです。
男前やしね。男前ってのは、それだけで近づきがたいってイメージを抱かせてしまうもんですよね~。
でもでも、
本当に面白い、気さくな方でしたよ

話も分かりやすいし、聞いてて楽しいんです。「思わず聞いてしまう」っていうかね。おもしろく話されます
(まあ、声もステキでしたが)
「いや~、監督、モテたでしょ~~~???」・・・・
とは、
やっぱり聞くことができず・・・。
オマケに、ブログ用の写真も緊張で撮り忘れました・・・。すみません。
そして、その日の帰り、
クラブハウスの出口で、とうとう私の姿がバレてしまいました

「酒井さんですか?」と声をかけられてしまいました


驚きました~~。平凡な毎日の中で、まさか知らない方に声をかけられる事があるとは!!
「ガンバパワー」恐るべし・・・。
でもみなさま「ブログ見てます」「おもしろい」
とおっしゃっていただいたので、嬉しかったです。ありがとございます

で、「ぜんぜん太ってはらへんや~ん」と言われ、
「????」
・・・・あ、そうだ、
コノ方ですね。
コノ方の数々の発言ですね・・・。



まだ目標の「-3kg」には到達していません。頑張ります。
同じ「アキラ」さんでも、様々な方がおられますね。
2009年10月09日
天皇杯
雨のあと,
緑の多い北摂は,
葉っぱが雨露に濡れてキレイでした。

台風が去ってゆきましたね。
みなさま大丈夫でしたか?
さて,現在Jリーグは日本代表戦のため中断していますが,
第89回天皇杯が始まります
正式名称「天皇杯全日本サッカー選手権大会」
ガンバ大阪は2回戦から出場。
初戦は,10月11日の13:00。
万博記念競技場に迎える相手は流通経済大学。
トーナメントゆえ1試合1試合がSHOBU。
気を引き締めて連勝,元日の決勝戦に進んでほしい
Jリーグ&天皇杯を,サポーターパワーで応援しましょう
\(^O^)/
緑の多い北摂は,
葉っぱが雨露に濡れてキレイでした。

台風が去ってゆきましたね。
みなさま大丈夫でしたか?
さて,現在Jリーグは日本代表戦のため中断していますが,
第89回天皇杯が始まります

正式名称「天皇杯全日本サッカー選手権大会」
ガンバ大阪は2回戦から出場。
初戦は,10月11日の13:00。
万博記念競技場に迎える相手は流通経済大学。
トーナメントゆえ1試合1試合がSHOBU。
気を引き締めて連勝,元日の決勝戦に進んでほしい

Jリーグ&天皇杯を,サポーターパワーで応援しましょう

2009年10月06日
Happy Birthday♪下平選手
今ブログを見ていたら、下平選手がお誕生日と聞いたので、私もお祝いさせてください!
おめでとう〜〜〜

下平選手、最近スタメンが定着してきましたね。
最近、金髪にしてません?
自信が表情にでてきたのか、どんどんかっこよくなってきているのを
おばさんは見逃しておりません・・・
まだ21歳だったのですね。
箕面市出身。がんばってほしいです。
先日の大宮アルディージャ戦に4−1で勝利して、勝ち点差1に迫ったガンバ大阪。
7月の連敗時は鹿島ははるかかなた〜〜〜〜に思えましたが、
じりじりとここまできたのですね。
遠藤選手の「優勝しか狙っていない!」という言葉を私達も忘れていませんよ!
後6節!
がんばって応援しましょ〜
おめでとう〜〜〜

下平選手、最近スタメンが定着してきましたね。
最近、金髪にしてません?
自信が表情にでてきたのか、どんどんかっこよくなってきているのを
おばさんは見逃しておりません・・・

まだ21歳だったのですね。
箕面市出身。がんばってほしいです。
先日の大宮アルディージャ戦に4−1で勝利して、勝ち点差1に迫ったガンバ大阪。
7月の連敗時は鹿島ははるかかなた〜〜〜〜に思えましたが、
じりじりとここまできたのですね。
遠藤選手の「優勝しか狙っていない!」という言葉を私達も忘れていませんよ!
後6節!
がんばって応援しましょ〜
2009年10月06日
★誕生日★
シティライフ酒井です。
弊社では「ロハスフェスタ」というイベントを、万博公園で開催しております
次回開催は10月11日(日)・12日(月祝)です。
前回に引き続き、12日(月祝)には、ガンバ大阪さんのサッカーコートが登場予定です

また告知しますが、良かったら遊びにいらしてくださいね
さて、
今日、そのロハスフェスタのアルバイトをしている男の子から聞きました・・・。
誕生日
おめでとう

下平匠選手


今日10月6日がお誕生日です
とは言え、21歳と聞いて、
あまりの若さにコケそうになった私ですが・・・(汗)
(だって、レギュラーでバンバン試合出場中ですからね
)
とりあえず、おめでとうございます
(▼過去の写真でスミマセン。
でも、とってもさわやかBOYですね★)

弊社では「ロハスフェスタ」というイベントを、万博公園で開催しております

次回開催は10月11日(日)・12日(月祝)です。
前回に引き続き、12日(月祝)には、ガンバ大阪さんのサッカーコートが登場予定です


また告知しますが、良かったら遊びにいらしてくださいね

さて、
今日、そのロハスフェスタのアルバイトをしている男の子から聞きました・・・。




下平匠選手



今日10月6日がお誕生日です

とは言え、21歳と聞いて、
あまりの若さにコケそうになった私ですが・・・(汗)
(だって、レギュラーでバンバン試合出場中ですからね

とりあえず、おめでとうございます

(▼過去の写真でスミマセン。
でも、とってもさわやかBOYですね★)

2009年10月05日
VS大宮アルディージャ 戦いの後
こんにちは、シティライフ酒井です。
昨日の大宮戦、みなさまの記事でもあったように、見事な逆転勝利
優勝が見えてきましたね

ガンバサポーターの皆さんは、昨日は美味しくお酒が飲めたんではないでしょうか!?
私は飲めましたよ
さてさて、昨日の写真を数枚UPしておきますね
▼ご自分のお子さんに手を振る藤ヶ谷選手

▼ミックスゾーンにて。ナイスアシストの二川選手(地元・高槻市ご出身です)

▼ガンバでは初得点!攻撃の口火を切ったペドロジュニオール選手。

ファンも多い(!?)加地選手の写真は撮り逃しました・・・すみません。
ただ、先月18日、娘さんの2歳の誕生日だったらしく、
「なんも(プレゼントが)なかったやん。練習にも来てへんかったし、どうなってんの?」
と言われました(笑)。
す、すいません・・・
ワタシ、娘さんの誕生日まで知りませんでした!!
なんなら、加地選手の誕生日も覚えてません!!!
▼最後に、かわいいバス2台。

昨日の大宮戦、みなさまの記事でもあったように、見事な逆転勝利

優勝が見えてきましたね


ガンバサポーターの皆さんは、昨日は美味しくお酒が飲めたんではないでしょうか!?


さてさて、昨日の写真を数枚UPしておきますね

▼ご自分のお子さんに手を振る藤ヶ谷選手

▼ミックスゾーンにて。ナイスアシストの二川選手(地元・高槻市ご出身です)

▼ガンバでは初得点!攻撃の口火を切ったペドロジュニオール選手。

ファンも多い(!?)加地選手の写真は撮り逃しました・・・すみません。
ただ、先月18日、娘さんの2歳の誕生日だったらしく、
「なんも(プレゼントが)なかったやん。練習にも来てへんかったし、どうなってんの?」
と言われました(笑)。
す、すいません・・・
ワタシ、娘さんの誕生日まで知りませんでした!!
なんなら、加地選手の誕生日も覚えてません!!!
▼最後に、かわいいバス2台。
2009年10月05日
vs 大宮アルディージャ戦
『Final7』と名づけられた残り7試合
その最初に試合である第28節大宮アルディージャ戦を観戦してきました。
ちなみに『Final7』とは
「残るリーグ7試合の全てが決勝戦!」
と言う位置づけの元名づけられたそうです
この日はカルビーパーク2009も行われていて
ラリー形式でクイズ、キックターゲット、じゃがいもつかみ取り、豪華商品の抽選会も行われました。
←これがラリー用紙
←戦利品
試合開始前から沢山のサポーターが駆けつけ

入場者は17,758人
でした。
試合は、前半25分に大宮の富田選手に先制され私が観戦していたメインスタンドは静まりかえったまま前半終了。
しかし!!
打って変わって後半は西野監督の采配もずばり当たって
ゴールラッシュ
51' ペドロジュニオール、52' 橋本英郎、78' 山口智、88' 山崎雅人
と終わってみれば4-1の圧勝
前節まで首位だった鹿島が負け、今節首位となった清水も引き分けたため
首位と勝ち点1差の3位と僅差に迫る事が出来ました。
インタビューを受ける橋本選手

中沢選手も力強い言葉でサポーター達を盛り上げてくれました

今後は32節に首位清水、33節に2位鹿島とアウェイでの上位チームとの直接対決も控えています。
大切な残り6試合
その内3試合はホームでの試合です。
是非万博をみんなで青く染めてガンバの応援をしましょう!!
その最初に試合である第28節大宮アルディージャ戦を観戦してきました。
ちなみに『Final7』とは
「残るリーグ7試合の全てが決勝戦!」
と言う位置づけの元名づけられたそうです
この日はカルビーパーク2009も行われていて
ラリー形式でクイズ、キックターゲット、じゃがいもつかみ取り、豪華商品の抽選会も行われました。


試合開始前から沢山のサポーターが駆けつけ
入場者は17,758人

試合は、前半25分に大宮の富田選手に先制され私が観戦していたメインスタンドは静まりかえったまま前半終了。
しかし!!

打って変わって後半は西野監督の采配もずばり当たって
ゴールラッシュ

51' ペドロジュニオール、52' 橋本英郎、78' 山口智、88' 山崎雅人
と終わってみれば4-1の圧勝

前節まで首位だった鹿島が負け、今節首位となった清水も引き分けたため
首位と勝ち点1差の3位と僅差に迫る事が出来ました。
インタビューを受ける橋本選手
中沢選手も力強い言葉でサポーター達を盛り上げてくれました
今後は32節に首位清水、33節に2位鹿島とアウェイでの上位チームとの直接対決も控えています。
大切な残り6試合
その内3試合はホームでの試合です。
是非万博をみんなで青く染めてガンバの応援をしましょう!!
2009年10月05日
第28節 大宮アルディージャ戦。
4-1
ガンバ大阪
勝利!!!!!!
試合開始から、25分で、ガンバ失点!
大宮の 冨田大介選手に決められました。
前半では、取り戻せず、0-1で終了。
後半がスタートし、
51分で、
中澤聡太選手の縦パス→二川孝広選手→
FW 39 ペドロジュニオール選手がゴール。
ここで、同点に!!!
そして、まさかの1分後に、
またまた、二川孝広選手から、
52分、橋本英郎選手のゴール!!!!
流れは、そのまま、ずっとガンバで、
一度、ゴールが入ったと思って、会場が沸いた瞬間がありましたが、
オフサイド。
あと一点決めて欲しいところで、
78分、遠藤保仁選手のコーナーキックから、
山口智選手
のヘディングシュート!
そして、86分で二川孝広選手と交代の、
FW 30 山崎雅人選手が、
2分後、88分にゴール!!!!!
面白いくらい点が入りサイコーでした!!!!!
今日で、5試合連続負けなしです

1試合引き分け、
4試合勝利!!!
そして、なんと、首位の清水エスパルスと鹿島アントラーズの勝ち点が、50で、
ガンバ大阪は49!!!!!!
これは、これは、これは‥本当にスゴイっ!!!!
一度は、8位まで、落ちたガンバが、ここまでに!
諦めず、信じる事の大切さを実感します。
そして、さらに、元気をもらえます!
ただ、鹿島アントラーズと川崎フロンターレの再試合がまだ行われていないので、
その結果次第で変わりますが‥。
早く、再試合を開催してほしい!!!
でも、結果がどうあれ、
ガンバ大阪は、連勝あるのみですね。
今シーズンは、残り、6試合。
ホームゲームは3試合。
1試合、1試合が、本当に貴重な試合です。
応援にも、さらにさらに気合が入ります

