2009年10月05日
vs 大宮アルディージャ戦
『Final7』と名づけられた残り7試合
その最初に試合である第28節大宮アルディージャ戦を観戦してきました。
ちなみに『Final7』とは
「残るリーグ7試合の全てが決勝戦!」
と言う位置づけの元名づけられたそうです
この日はカルビーパーク2009も行われていて
ラリー形式でクイズ、キックターゲット、じゃがいもつかみ取り、豪華商品の抽選会も行われました。
←これがラリー用紙
←戦利品
試合開始前から沢山のサポーターが駆けつけ

入場者は17,758人
でした。
試合は、前半25分に大宮の富田選手に先制され私が観戦していたメインスタンドは静まりかえったまま前半終了。
しかし!!
打って変わって後半は西野監督の采配もずばり当たって
ゴールラッシュ
51' ペドロジュニオール、52' 橋本英郎、78' 山口智、88' 山崎雅人
と終わってみれば4-1の圧勝
前節まで首位だった鹿島が負け、今節首位となった清水も引き分けたため
首位と勝ち点1差の3位と僅差に迫る事が出来ました。
インタビューを受ける橋本選手

中沢選手も力強い言葉でサポーター達を盛り上げてくれました

今後は32節に首位清水、33節に2位鹿島とアウェイでの上位チームとの直接対決も控えています。
大切な残り6試合
その内3試合はホームでの試合です。
是非万博をみんなで青く染めてガンバの応援をしましょう!!
その最初に試合である第28節大宮アルディージャ戦を観戦してきました。
ちなみに『Final7』とは
「残るリーグ7試合の全てが決勝戦!」
と言う位置づけの元名づけられたそうです
この日はカルビーパーク2009も行われていて
ラリー形式でクイズ、キックターゲット、じゃがいもつかみ取り、豪華商品の抽選会も行われました。


試合開始前から沢山のサポーターが駆けつけ
入場者は17,758人

試合は、前半25分に大宮の富田選手に先制され私が観戦していたメインスタンドは静まりかえったまま前半終了。
しかし!!

打って変わって後半は西野監督の采配もずばり当たって
ゴールラッシュ

51' ペドロジュニオール、52' 橋本英郎、78' 山口智、88' 山崎雅人
と終わってみれば4-1の圧勝

前節まで首位だった鹿島が負け、今節首位となった清水も引き分けたため
首位と勝ち点1差の3位と僅差に迫る事が出来ました。
インタビューを受ける橋本選手
中沢選手も力強い言葉でサポーター達を盛り上げてくれました
今後は32節に首位清水、33節に2位鹿島とアウェイでの上位チームとの直接対決も控えています。
大切な残り6試合
その内3試合はホームでの試合です。
是非万博をみんなで青く染めてガンバの応援をしましょう!!
Posted by サポーター
at 17:14
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。