2010年05月02日

新空港


ガンバ大阪 山元です。

鹿島アントラーズのホーム「鹿島スタジアム」は非常に遠い。
通常羽田空港や東京駅からバスやレンタカーで行くのですが
普段でもディズニーランド、今日は特にGWの混雑も予想され
時間に間に合うかどうか冷や冷やしながら向かいます。

そんな陸の孤島に新経路が登場か!?
今回は先日オープンした茨城空港を利用してみました。
神戸空港から茨城空港に飛び、タクシーで鹿島臨海鉄道の新鉾田駅まで。
新鉾田駅からローカルの2両列車に乗りいざ鹿島スタジアムへ。
神戸空港への移動や列車の待ち時間など結構トータルの時間はかかってしまい、
今後このルートを利用するかどうかは要検討ですが、
新しい茨城空港を経験できてよかったです。

新空港

国内線は神戸しかない小さい空港ですが、もうひとつのフライト先はソウルで、一応国際空港です。
今日は何人かガンバサポの方も乗り合わせていましたが、
皆さんも機会があれば訪れてみてはいかがでしょうか?


同じカテゴリー(ガンバ大阪担当  やまげん)の記事画像
シンガポール
シンボル
同じカテゴリー(ガンバ大阪担当  やまげん)の記事
 ワールドカップブレイク (2010-05-17 18:08)
 シンガポール (2010-02-08 20:32)
 じゃんけん大会 (2009-12-19 14:00)
 シンボル (2009-11-19 15:50)
 言いたい放題 (2009-09-21 12:48)
 ワニナレナニワ! (2009-07-27 13:05)

Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ  at 01:26 │Comments(0)ガンバ大阪担当  やまげん

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。