2010年03月31日
本日、万博競技場にてACL!!
シティライフの酒井です。
本日は、ガンバ大阪のホーム、万博記念競技場で
ACL 4戦目
VS SAFFC(シンガポール)
の一戦が行われます

キックオフ時間は19:00。
開場の開門時間は17:00です。
今日は当日券も販売されそうなので、
ぜひ皆さま、応援へ行きましょう!!
先日、万博競技場へ行くと、
モノレールの公園東口から競技場の前へと繋がるメインストリートで、
ガンバ大阪スタッフの伊藤さんを見かけました

伊藤さんは、ガンバ大阪の発足時からいらっしゃるスタッフさんです。
ガンバファンの方は、見かけたことのある方も多いですかね?
一番サポーターの方の行き来が多い道で、試合まで立たれています。
複数ある競技場の入口が分からなかったり、
トイレの場所や、休憩ができる場所・・・・
初めて観戦に来たら、分からないことだらけですよね?
そんな皆さんの質問に答えたり、誘導するために立たれているワケです。
分からないことがあれば、何でも聞いてみましょう!!
そんな風に、試合当日の競技場では、
ガンバ大阪のスタッフの方も、せっせと働かれています。
チケットの担当だったり、
グッズの担当だったり、
広報受付や、
サポーター対応などなど・・・。
私もハッキリ分かりませんが・・・。
アップ中の選手の様子を眺めたり、
ゆっくり試合を観たりしているワケではないということです。
クラブスタッフですからね。監督じゃあナイですからね。
そんなところも、少しご紹介したいなと思いました。
私自身、普通に観戦していたときは、
なかなか分からなかったので・・・。
一度観戦に行かれたら、見てみてください。
ボランティアスタッフも含め、非常~に多くの方が働いてますよ。
やっていることもバラバラ。
いろんっな人が居ます。
記者もイロイロですけど・・・。
私は個人的に「人間観察」が好きなので、
人が集う場ではキョロッキョロしてしまいます。
まあそんな目で、
競技場での楽しい時間を過ごしてみてください。
そいでは、夜、競技場でっ
本日は、ガンバ大阪のホーム、万博記念競技場で


VS SAFFC(シンガポール)

の一戦が行われます


キックオフ時間は19:00。
開場の開門時間は17:00です。
今日は当日券も販売されそうなので、
ぜひ皆さま、応援へ行きましょう!!
先日、万博競技場へ行くと、
モノレールの公園東口から競技場の前へと繋がるメインストリートで、
ガンバ大阪スタッフの伊藤さんを見かけました


伊藤さんは、ガンバ大阪の発足時からいらっしゃるスタッフさんです。
ガンバファンの方は、見かけたことのある方も多いですかね?
一番サポーターの方の行き来が多い道で、試合まで立たれています。
複数ある競技場の入口が分からなかったり、
トイレの場所や、休憩ができる場所・・・・
初めて観戦に来たら、分からないことだらけですよね?
そんな皆さんの質問に答えたり、誘導するために立たれているワケです。
分からないことがあれば、何でも聞いてみましょう!!
そんな風に、試合当日の競技場では、
ガンバ大阪のスタッフの方も、せっせと働かれています。
チケットの担当だったり、
グッズの担当だったり、
広報受付や、
サポーター対応などなど・・・。
私もハッキリ分かりませんが・・・。
アップ中の選手の様子を眺めたり、
ゆっくり試合を観たりしているワケではないということです。
クラブスタッフですからね。監督じゃあナイですからね。
そんなところも、少しご紹介したいなと思いました。
私自身、普通に観戦していたときは、
なかなか分からなかったので・・・。
一度観戦に行かれたら、見てみてください。
ボランティアスタッフも含め、非常~に多くの方が働いてますよ。
やっていることもバラバラ。
いろんっな人が居ます。
記者もイロイロですけど・・・。
私は個人的に「人間観察」が好きなので、
人が集う場ではキョロッキョロしてしまいます。
まあそんな目で、
競技場での楽しい時間を過ごしてみてください。
そいでは、夜、競技場でっ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。