トリニータ戦は、色々な感動が。。

ホームでの勝利は、本当に 感動です。   (感動)万歳
皆が 待ちに待った この勝利。 沢山の方が いろいろな所で 応援をされていたと思います。




実は、佐々木選手が シュート決めて 得点になったシーン 私は、見逃して いたのです。ダウン


何やってるの って 感じなんですが。。。叫び


このシュートシーンの 少し前に DJ の方が 本日の 入場者数 って おっしゃって スクリーンにも 出たんです。

ブログに 載せなきゃって 思いから、デジカメ 取り出す間もなく、消えてしまったので、 携帯に 数字を 入れておこうと 携帯 取り出して。。。 って まさに その瞬間だったです。

娘は、横で 大騒ぎしているのに、私は、「見てなかったよ 見て無いよ」 と 違う意味で 大騒ぎしていました。




この 素晴しい試合の、詳しい様子などは、酒井さん  AKI'Sファミリーさん  AKIRAさんが 書かれいらっしゃいますので、


 私は、外回りを。。。




太陽の塔ライブ観戦をしていたのですが、いつも以上に サポーターの声援 大きかったように 思いました。 (感動)万歳


この日の、お席は、どちらかと 言うと トリニータ席に近かったのですが、こちらまで しっかりと 聞き取れました。


トリニータの応援も、凄かったですよ。  ガンバには、無い 応援ソングもありで 声も しっかりと 出ていて 迫力を感じました。


かっこよかったです。



印象的だったのは、2008年に移籍してしまわれた 家長選手が、ガンバの選手席に行って 御挨拶をされていました。 (感動)万歳


試合後、選手の方が、退場する時 私の周りにいらした トリニータサポーターの方は、ブーイングをするのでは なく お疲れ的な お声かけ だったようにおもい、これもまた
トリニータのサポータ愛を感じました。 (感動)万歳



これで、やっと ガンバらしい 試合が 今後展開されて行きますよね。拍手



本日は、久しく 横丁にて テコディナーをしました。


こちら。↓

トリニータ戦は、色々な感動が。。

トリニータ戦は、色々な感動が。。

悩んだ末に そばめし が 食べたいとなり でも チャーハンも 捨てがたいよね って いつもの 半分こっこ パターン。

定番 ごまだんご は 串に ささっておりました。
(餡が とろとろで 美味) (感動)万歳






Posted by サポーター  at 16:46 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。