2009年07月26日
vs 大分トリニータ戦
大分トリニータ戦見てきました。
やっぱりホームでの勝利はサイコーです
昼間から降ったり止んだりしてたので、雨天観戦必需品を持参して自転車で万博へ
観戦前にまず腹ごしらえ!!
美味G横丁で今回購入したのは
『でんの焼肉弁当』
『くくるのたこ焼き』
『富士宮やきそば』
『ホテル阪急エキスポパーク特製カレーライスとローストビーフ丼』
もちろん私1人で食べたわけじゃないですよ
この日は、入り口でマッチデープログラムと一緒にうちわが配られました

試合の前は『北摂ガンバカップ』の決勝戦!!吹田JSC(吹田市)と箕面豊北JSC(箕面市)の試合があり
表彰式では、ガンバの選手も一緒に記念撮影をしていました。

浴衣ナイト
と言う事で
ガンバチアも浴衣で選手をお出迎え〜

我が家も浴衣で・・・と考えたのですが、浴衣では自転車はこげないという事で断念(笑)
試合の方は後半から山崎選手と交代で入った佐々木選手が遠藤選手からのボールに上手く走りこんでゴール
以前ガンバふれあい活動で小学校に来た佐々木選手のゴールには子どもも大喜び
大分に攻め込まれる時間帯もありましたが、藤ヶ谷選手のファインセーブで無失点勝利
ゴールを守りきった藤ヶ谷選手がグッドプレー賞に輝きました

ホームの勝利と言えば『わになるなにわ』と『万歳三唱』でですよね〜

この勢いのままアウェイ モンテディオ山形戦も勝利だぁ
やっぱりホームでの勝利はサイコーです

昼間から降ったり止んだりしてたので、雨天観戦必需品を持参して自転車で万博へ
観戦前にまず腹ごしらえ!!
美味G横丁で今回購入したのは
『でんの焼肉弁当』
『くくるのたこ焼き』
『富士宮やきそば』
『ホテル阪急エキスポパーク特製カレーライスとローストビーフ丼』
もちろん私1人で食べたわけじゃないですよ

この日は、入り口でマッチデープログラムと一緒にうちわが配られました

試合の前は『北摂ガンバカップ』の決勝戦!!吹田JSC(吹田市)と箕面豊北JSC(箕面市)の試合があり
表彰式では、ガンバの選手も一緒に記念撮影をしていました。
浴衣ナイト

ガンバチアも浴衣で選手をお出迎え〜

我が家も浴衣で・・・と考えたのですが、浴衣では自転車はこげないという事で断念(笑)
試合の方は後半から山崎選手と交代で入った佐々木選手が遠藤選手からのボールに上手く走りこんでゴール

以前ガンバふれあい活動で小学校に来た佐々木選手のゴールには子どもも大喜び
大分に攻め込まれる時間帯もありましたが、藤ヶ谷選手のファインセーブで無失点勝利
ゴールを守りきった藤ヶ谷選手がグッドプレー賞に輝きました


ホームの勝利と言えば『わになるなにわ』と『万歳三唱』でですよね〜

この勢いのままアウェイ モンテディオ山形戦も勝利だぁ

Posted by サポーター
at 00:11
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。