シティライフの酒井です。

明日の大分トリニータ戦の前に、
このブログの一般参加者紹介、ラストの方をご紹介したいと思います!

お母様と娘さん、いつも仲良く親子で観戦されている
母と娘のチーム片岡さんです拍手

参加者紹介 その5 チーム片岡さん



お住まいは北摂、池田市(山奥らしいです)。

ではでは、早速ですが、ガンバ大阪のサポーターになったきっかけは??
とにかく、サッカーが 大好きなんですサッカーボール最初は、「Jリーグのチームが こんな近くに いるなんて。。 」というところからでした。

じゃあ、ガンバ大阪サポーター暦というと・・・?
多分、J発足からかもしれない。。。
娘は、小学生の時の日韓ワールドカップ前のコンフェデ杯の頃から、サッカー好きになりました。


娘さんもかなり早くに目覚められたのですね!ではでは、サッカーの面白さや、スタジアムで観戦する良さは?
やはり 豪快に決まった時のシュートは、格別。日ごろの憂さも吹っ飛びます。  
個人のテクニックは見てて カッコイイ の一言ハート 
サポーターとの 一体感も スタジアムならではかと。。
スタジアムでの良さは、声。 
監督の指示をする声、アップしている時の選手の会話、サポーターの応援。。。
などなど、テレビでは 拾えない声まで しっかりと 聞こえます。
ピッチの色、ボールの蹴る音 地デジになったとは言え やはり 生が一番 鮮明です。


片岡さんも北摂在住ですが、「ガンバ大阪は北摂のチームやな~」と実感するときはどんなときですか?
選手の面白キャラ。
やっぱり 大阪やなあ と思わせるところもあるけど、 親しみやすい、穏かな所は、やはり 北摂の土地柄なのかもしれないです。


ズバリ!ガンバ大阪の魅力とは??
やっぱ パス回しが いいですよね。 みてて 面白い。

自分が ブロガーに選ばれるなんて 本当に 嬉しくって 幸せに思っています。  
しかも、サッカーで なんて これまた ハッピーすぎます!有難う御座います。
試合経過結果の事も大切ですが、試合の無い日に ガンバに関わる何かを 発信出来たらいいなあ と いつも ネタを考えています。
それと、ミーハー母子の明るいノリも お楽しみ下さい。




以上、チーム片岡さんでしたスマイル

いつも北摂ならではのガンバネタを収集してくださっています。
ありがたや、ありがたや~ヒ・ミ・ツ
そして、お母様、イケメン中澤選手の大ファンだそうで!!
そのあたりもブログの内容から伝わってきます!!!

これからも宜しくお願いしますアップ




Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ  at 22:27 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。