2009年07月12日
7/11 VS 清水エスパルス@万博
万博に着くとそこは青一色。
ガンバワールドが広がっておりました。
サポーターも気合充分!今日こそ勝ってほしい!
青く染まったスタジアムには1万8千人を超えるサポーターが、厚い声援を送っています。
新しいスタジアム構想も聞きました。
30億円はサポーターの寄付でまかなうそうですね。
雨の日でも、屋根があるというスタジアムができるなんて、嬉しいことです。
わずかばかりでも、寄付しましょう。
試合のことは・・・書く力が残っていないので、AKIRAさんにお任せすることにして、
今日はシアトルから来た留学生と甥と一緒に観戦しました。

頭に巻いているのはガンバのバンダナです。外国人へのお土産にぴったり。
大喜びしてくれました。
さっそく巻いて、観戦。
観戦態度の静かさにびっくりしていました。
アメリカでは、スタジアム全体が立って、飛び跳ねて、叫んだり、やじったり、大騒ぎの90分だそうです。
今日はエスパルス側のシートだったので、エスパルスの応援のほうがよく聞こえてきました。
ガンバ応援団はちょっと沈んじゃったもんね。さすがに4点も決められちゃうと・・・
私達三人はめげずに、手をたたいたり、
三人ウェ〜ブなど、アメリカンな乗りで観戦しました。
英語の悪い言葉も使っちゃったりして。
攻めているのに、勝てないガンバ・・・
ほんとにつらいけど、つらいときこそ、サポーターが支えてあげないとね。
西野監督の胃が心配です。
次がまたすぐあるので、気持ちを切り替えて頑張ってほしいですね。
ガンバワールドが広がっておりました。
サポーターも気合充分!今日こそ勝ってほしい!
青く染まったスタジアムには1万8千人を超えるサポーターが、厚い声援を送っています。
新しいスタジアム構想も聞きました。
30億円はサポーターの寄付でまかなうそうですね。
雨の日でも、屋根があるというスタジアムができるなんて、嬉しいことです。
わずかばかりでも、寄付しましょう。
試合のことは・・・書く力が残っていないので、AKIRAさんにお任せすることにして、
今日はシアトルから来た留学生と甥と一緒に観戦しました。
頭に巻いているのはガンバのバンダナです。外国人へのお土産にぴったり。
大喜びしてくれました。
さっそく巻いて、観戦。
観戦態度の静かさにびっくりしていました。
アメリカでは、スタジアム全体が立って、飛び跳ねて、叫んだり、やじったり、大騒ぎの90分だそうです。
今日はエスパルス側のシートだったので、エスパルスの応援のほうがよく聞こえてきました。
ガンバ応援団はちょっと沈んじゃったもんね。さすがに4点も決められちゃうと・・・
私達三人はめげずに、手をたたいたり、
三人ウェ〜ブなど、アメリカンな乗りで観戦しました。
英語の悪い言葉も使っちゃったりして。
攻めているのに、勝てないガンバ・・・
ほんとにつらいけど、つらいときこそ、サポーターが支えてあげないとね。
西野監督の胃が心配です。
次がまたすぐあるので、気持ちを切り替えて頑張ってほしいですね。
Posted by サポーター
at 00:11
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。