2009年06月01日
こんな所に ガンバ。 Part.2
ガンバ大阪の拠点がある吹田市から 少し離れていますか゛、北摂といわれる中で 特に 北に位置する 池田市。
NHKの朝の連ドラの舞台になったり、夏には、五月山で 大文字 かがり火も あり 緑豊かな町って 言ったところでしょうか。
今は、娘が 大きくなってしまったので、
小学校での話題が こちらには、入ってきませんか゛、数年前には、池田の小学校に ガンバ大阪の選手が来られて、子供達に
サッカー指導をして下さったそうです。
娘は、そのとき 既に中学生。ちょっと前に 卒業してしまっていたのです。
とても
残念がっていたのを 覚えています。
こうして 吹田市の近くだけでなく、少し 足を伸ばしても 離れた市まで ガンバ大阪の選手の皆さんは、来てくださるんです。
チョー やさしい。
*****************
*****************
今回の、 こんな所に ガンバ は チーム片岡の地元で 見つけましたぁ。
阪急電車池田駅
下車して すぐの所に サカエマチ商店街(1番街 2番街 とあります)
と言うのが あります。

ここにくれば、衣食住 ぜーんぶ揃ってしまうストリート。


そんな中に あった あった ありました。
ほら ほら ほら これです。


ガンバ大阪の選手の皆さん
そして
日本代表の 遠藤選手 橋本選手 山口選手 あと もう 一勝です。
ここでも、皆で 応援しています。
ここから パワー沢山貰ってくださいね。
NHKの朝の連ドラの舞台になったり、夏には、五月山で 大文字 かがり火も あり 緑豊かな町って 言ったところでしょうか。
今は、娘が 大きくなってしまったので、


娘は、そのとき 既に中学生。ちょっと前に 卒業してしまっていたのです。
とても

こうして 吹田市の近くだけでなく、少し 足を伸ばしても 離れた市まで ガンバ大阪の選手の皆さんは、来てくださるんです。
チョー やさしい。




今回の、 こんな所に ガンバ は チーム片岡の地元で 見つけましたぁ。
阪急電車池田駅


ここにくれば、衣食住 ぜーんぶ揃ってしまうストリート。


そんな中に あった あった ありました。

ほら ほら ほら これです。


ガンバ大阪の選手の皆さん
そして
日本代表の 遠藤選手 橋本選手 山口選手 あと もう 一勝です。
ここでも、皆で 応援しています。
ここから パワー沢山貰ってくださいね。

Posted by サポーター
at 20:29
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。