ガンバ大阪選手&スタッフのみなさま、
中国まで応援に行かれていたサポーターのみなさま、
お疲れ様でした!!

ガンバ大阪ご一行様も無事帰国されたようで、なによりですスマイル

さてさて、
先日、「練習を公開している」という内容を書きましたが
明日は回復トレーニングのみで、屋外でのトレーニングはないようです。
あさって9日は練習があるようなので、お近くの方は見に行ってみてくださいねサッカーボール
ただし、公式戦の前日なので、サインとか写真を撮ってもらえる「ファンサービス」ナシ
ですので、ご注意を・・・。

ではでは、本題の写真。まずはコチラ!!▼
取材を振り返る その3

昨日の試合、ACLにちなんで、昨年のACL優勝が決まった瞬間(@万博記念競技場)です。
こんな瞬間をまた見たいですねアップ

このように試合を大画面を見ながら、みんなで観戦する。スポーツではよくありますよね?
これを「パブリックビューイング」と言います。
昨年のACL優勝をかけた最後の試合は、アウェー、オーストラリアの地で行われました。

ですので、もちろん観戦に行きたくても行けないサポーターがたっくさん。私もその一人ってわけです。
そんな人のために設けられたのが、ホーム・万博記念競技場でのパブリックビューイングでした。

大きな大画面で、みんなで観戦するんですよチョキ
やっぱりお家で一人で観戦するのとは違うんですよ~。
やっぱり一緒に声援を送ったり、あ、ユニフォーム姿の人もいっぱいでした。
盛り上がりましたよ~。
とくに優勝した瞬間なんて、本当に盛り上がりました!

優勝が決まったあとは、花束贈呈があったり・・・。スタジアムDJの仙石さんの司会付きでマイク
本当の試合のような豪華さでしたニコニコ
取材を振り返る その3

ガンバチアガールのみなさんも登場です▼
取材を振り返る その3

私も嬉しくて嬉しくて、ガンバ大阪のスタッフさんとガッチリ握手をした記憶がありますサクラ

ただ、そうとう盛り上がったんですが、
次の優勝決定戦は、やっぱり万博競技場で「生」で観戦したいな~・・・。

その瞬間をまた迎えれるためにも、わたしたちサポーターも精一杯応援しましょう!

以上、バックトゥーTHE・取材 @ACLパブリックビューイングでした。
※古くてスンマセン・・・。




同じカテゴリー(シティライフ担当 サカイ)の記事画像
「ヤットさん×●●ャ●ン、解禁」
試合会場にて(下に写真あり)
遅くなりましたが、表敬訪問写真
劇的・遠藤劇場
続・ファン感謝祭
遅れましたが…
同じカテゴリー(シティライフ担当 サカイ)の記事
 ■お知らせ■ブログ引っ越します! (2010-08-04 16:43)
 「ヤットさん×●●ャ●ン、解禁」 (2010-07-28 12:01)
 試合会場にて(下に写真あり) (2010-07-23 14:17)
 遅くなりましたが、表敬訪問写真 (2010-07-22 00:36)
 劇的・遠藤劇場 (2010-07-19 01:32)
 続・ファン感謝祭 (2010-07-17 19:50)

Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ  at 20:03 │Comments(0)シティライフ担当 サカイ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。