2010年02月06日
あっ!と言う間。
お久しぶりです。
友達から、マダムかっ!一歩間違えればニートかっ!と突っ込まれた、りかです。
ブログからかな~り遠ざかっていました。
とゆうか、パソコンから、かな~り遠ざかっていました。
しばらく、家を空けていたのですが、今日やっと、自宅に戻って参りました。
学生生活、残りわずかなんで、
やりたい事リスト、どんどんやっています~

(久しぶりすぎて、またどうでもいい事、書いてしまった。。。。)
気づけば、もう2月。
これから、また書いていきたいと思います。
さて!
ガンバ大阪ですが!
現在、グアムキャンプ中ですね~!!!!
ガンバニュースも、アップされすぎて、何が何だかわかりません。
何から書いてよいのでしょうか?
ブログも、更新されすぎていて、全部読むのに、必死です。
で、一番最初に読んだ、酒井さんの、星原選手の記事に、
1人で、『ハハハっ!!!』と、
思わず笑っちゃいました。
↓
http://citylifexgamba.osakazine.net/
(私、ブログの使い方、今だにわからなくて、よく、ココ!とか書いて、記事にリンクさせる方法が分かりません。

星原選手、超可愛いですね

選手に、可愛いとか、言っていいのか、わかんないけど‥‥。
でも、やっぱり、可愛い

お茶目ですね。
酒井さんの、選手のお茶目な一面が見られる写真、楽しみです

あと、今日、まとめて、録画していたガンバTV観ました♪
ガンバの守護神、藤ヶ谷選手の特集でした


キーパーならではのキモチが聞けて、面白かったです~。
今、毎週楽しみなTV番組は、3つだけあるんですが、
『ガンバTV』は、そのうちの一つです~

月曜深夜1:35から、15分番組です。
こっそり、30分拡大を願っております。
次回は、たむけんさんが、グアムキャンプレポートをしてくださるそうなので、
皆様も、ぜひぜひ、観てください


最後に、2010年のスローガン!
夢
すべてをひとつに
すべてをひとつに
良い言葉です。
私も、がんばりますーーーー!
でわ。
2010年02月04日
こんなん見つけました・・・
シティライフの酒井です。
3月号の制作をするため、先日撮影した写真を見てましたら、
オモシロイのを発見しました
必勝祈願にと箕面市の勝尾寺を訪れたガンバ大阪の皆さん。
そこでの、何気ない、こちらの1枚▼

よ~く見ると・・・・

カメラ意識し過ぎ~な星原選手
そしてまた写真を見ていると・・・▼

またや!!!
また、出たっ!!!!!

またまた、驚きの星原選手でした。
星原選手という選手は、大阪府出身の選手で、
若手選手からも「オモシロイ」と言われている、とてもユニークな選手です。
そして、大のジャッキー・チェーン好きです。
過去の記事にも登場
まあ、こんなオモシロ写真も、
今季はいっぱいUPできれば、と思います。
そのためにも、
ガンバ大阪スタッフの皆さま
グアムから休憩中に「見ちゃったぁ~!」という暇な選手の皆さま、
どうか、
どうか、
ご協力をお願い申し上げます!!!
3月号の制作をするため、先日撮影した写真を見てましたら、
オモシロイのを発見しました

必勝祈願にと箕面市の勝尾寺を訪れたガンバ大阪の皆さん。
そこでの、何気ない、こちらの1枚▼

よ~く見ると・・・・

カメラ意識し過ぎ~な星原選手

そしてまた写真を見ていると・・・▼

またや!!!
また、出たっ!!!!!

またまた、驚きの星原選手でした。
星原選手という選手は、大阪府出身の選手で、
若手選手からも「オモシロイ」と言われている、とてもユニークな選手です。
そして、大のジャッキー・チェーン好きです。
過去の記事にも登場

まあ、こんなオモシロ写真も、
今季はいっぱいUPできれば、と思います。
そのためにも、
ガンバ大阪スタッフの皆さま
グアムから休憩中に「見ちゃったぁ~!」という
どうか、
どうか、
ご協力をお願い申し上げます!!!
2010年02月03日
ガンバ大阪後援会 ファンの集い参加者募集中!
シティライフの酒井です。
ココでニュースです
これまで地域でガンバ大阪を支えてきたホームタウン後援会(吹田・茨木・高槻・豊中)が、
2010年から一丸となり「ガンバ大阪後援会」として活動をスタートされました
そこで早速、「ガンバ大阪後援会 ファンの集い」が開催されます
なんと、全選手・監督が参加予定です
●日時:2月18日(木) 19時~21時
●場所:茨木市市民会館大ホール(ユーアイホール)
●参加について:ガンバ大阪後援会の趣旨を理解し、これから後援会活動に協力してくれる茨木・吹田・高槻・豊中に在住・在勤・在学の方を対象
●参加費:大人2000円 小中学生1000円(当日精算・会員登録は無料)
●内容:トークショー、抽選会ほか
●応募方法などの詳細は、ガンバ大阪HPでご確認ください。
みなさま、地元サポーターの皆さま、
まだ「ガンバ大阪をあんまり知らない!」という方も
ふるってご参加ください!
ココでニュースです

これまで地域でガンバ大阪を支えてきたホームタウン後援会(吹田・茨木・高槻・豊中)が、
2010年から一丸となり「ガンバ大阪後援会」として活動をスタートされました

そこで早速、「ガンバ大阪後援会 ファンの集い」が開催されます

なんと、全選手・監督が参加予定です

●日時:2月18日(木) 19時~21時
●場所:茨木市市民会館大ホール(ユーアイホール)
●参加について:ガンバ大阪後援会の趣旨を理解し、これから後援会活動に協力してくれる茨木・吹田・高槻・豊中に在住・在勤・在学の方を対象
●参加費:大人2000円 小中学生1000円(当日精算・会員登録は無料)
●内容:トークショー、抽選会ほか
●応募方法などの詳細は、ガンバ大阪HPでご確認ください。
みなさま、地元サポーターの皆さま、
まだ「ガンバ大阪をあんまり知らない!」という方も
ふるってご参加ください!
2010年02月03日
リーグ戦・ACL日程発表
2010年02月03日
オフィシャルパーチー2010
シティライフの酒井です。
先日もお届けした始動日の最後は、
大阪市内での2010年ガンバ大阪オフィシャルパーティーでした
某ホテルの宴会場で毎年開催されて、私は3回目の出席です。
以前、デニムを履いていってしまい(かなり場違いな感じ)、
ガンバのスタッフの方に
「酒井ちゃん、失敗したな~」
と大恥をかいたので、
昨年からは、まあ、それなり~の格好で参加するようにしています
ちなみに昨年は、
慣れないヒールに、ズッこけそうになりながら帰りました。
これでも社会人6年目突入です・・・。
さてさて、
会場は豪華です(さすが!)スポンサーの方々もたくさんいらっしゃいます。
たくさんのテーブルがあり(会社別とかで)、
立食形式の食事なのです
記者は?というと、
もちろん、記者同士で同じテーブルです。
華やかな会場のなか、
何の緊張感もなく、
ガンバ担当のお馴染みの面々が集うわけです。
ちょと着飾っただけで、競技場なのかクラブハウスなのか、ワケの分からない感じです。
ではでは、写真を・・・。
▼いつも最初に全選手・スタッフが壇上で紹介されます。

▼そして、
調子にのって、某新聞記者の方と、フリーランスの方で、西野監督にご挨拶に行きました。
1度取材をさせていただいたこともあり、ここは勇気を振り絞って写真をお願いしてみました(笑)
じゃあ監督から、
「ピースかよ」と、
よく分からない突っ込みをされてしまいました。
い・・・いけませんか・・・?

では、またUPします!
先日もお届けした始動日の最後は、
大阪市内での2010年ガンバ大阪オフィシャルパーティーでした

某ホテルの宴会場で毎年開催されて、私は3回目の出席です。
以前、デニムを履いていってしまい(かなり場違いな感じ)、
ガンバのスタッフの方に
「酒井ちゃん、失敗したな~」
と大恥をかいたので、
昨年からは、まあ、それなり~の格好で参加するようにしています

ちなみに昨年は、
慣れないヒールに、ズッこけそうになりながら帰りました。
これでも社会人6年目突入です・・・。
さてさて、
会場は豪華です(さすが!)スポンサーの方々もたくさんいらっしゃいます。
たくさんのテーブルがあり(会社別とかで)、
立食形式の食事なのです

記者は?というと、
もちろん、記者同士で同じテーブルです。
華やかな会場のなか、
何の緊張感もなく、
ガンバ担当のお馴染みの面々が集うわけです。
ちょと着飾っただけで、競技場なのかクラブハウスなのか、ワケの分からない感じです。
ではでは、写真を・・・。
▼いつも最初に全選手・スタッフが壇上で紹介されます。

▼そして、
調子にのって、某新聞記者の方と、フリーランスの方で、西野監督にご挨拶に行きました。
1度取材をさせていただいたこともあり、ここは勇気を振り絞って写真をお願いしてみました(笑)
じゃあ監督から、
「ピースかよ」と、
よく分からない突っ込みをされてしまいました。
い・・・いけませんか・・・?

では、またUPします!